記事一覧

北冨士演習場 [2017年11月19日(日)21時33分]

今日は晴れ。
けれど滅茶寒い。
下界でも気温10℃ちょっと。

ファイル 2880-1.jpg
今日の富士山。
今日は本当雲もなくくっきり。
しかもこの寒さで富士山の雪も本格化。
麓まですっぽりと雪化粧ですよ。
これから半年は真っ白な富士山ですな。
あと手前の街路樹も枯れてきて向こう側が見える。

そんな今日は北冨士演習場へ行ってみた。
ミヤマホオジロが出たと言う話があったので。
まあ行って出会えるとは思わないけど。
冬の北冨士演習場って行ったことないなと。
8時半頃出て10時ちょっとに到着。

水場に行ってみたら一組既に居たよ。
お昼頃に帰って行かれました。
雨の後みたいなので鳥は来ないかなと思ったけど、ぼちぼち来てた。
最初はヤマガラとかヒガラ、シジュウカラ。
ホオジロ系の地鳴きも聞こえるのだけどなかなか出てこないし。
上空をアトリの群れが旋回してたけどこれもなかなか降りてこない。
結構警戒心が強くてレンズ向けると直ぐに飛び立ってしまったりでなかなか撮れません。

ファイル 2880-2.jpg
そのうちマヒワがやって来ましたよ。
実はなかなか綺麗にマヒワの写真を撮ったことがないのね。
他の場所でも見掛けて撮ってるけど、日陰だったりで綺麗な色に見えないのよ。
今日は日光が良い感じに当たって綺麗でした。
さらに枝のてっぺんで青い空をバックに!
今日の最大の収穫ですね。

ファイル 2880-3.jpg
ずっと地鳴きしてたホオジロも出てきた。
残念ながらやはりミヤマホオジロではなかったですな。
ここはホオアカが多いのだけど、この季節は渡ってしまったかな。
地鳴きからするともっと沢山居そうなんですが。
このホオジロも直ぐに飛び立ってしまったし。
やはり人間を警戒してるのですかね。

ファイル 2880-4.jpg
午後になてエナガの群れがやってきた。
ここでエナガを見るのは実は始めてかも知れない。
さらにその後群れでコガラがやってきました。
エナガもコガラも羽毛の状態が良くて綺麗でしたよ。
あんまり珍しいのは撮れなかったけど、色々な種類が撮れました。

このほかにアトリとツグミも撮れた。
ツグミはこの冬初ですねぇ。
ヒタキの声が聞こえてたけど姿は見ず。
途中で様子見に来たバーダーさんの話だとウソも居たらしいけどこれも見えず。
友人はアオゲラを林の中で撮ってた。

16時頃に離脱して移動。
一旦道の駅に行ってモンベルで色々品定め。
今日はひとまず買い物はしなかった。
それから帰投開始。
246が生土の先で少し混んでましたが、それでもまあスムーズな方でしたよ。
地元には18時頃に入った。

ファイル 2880-5.jpg
昼飯と言うか夕飯を食べに日照亭。
儂は普段から行ってるけど、友人はいったことないと言うので。
オーダーはもちろん何時ものラーメン特濃にワンタントッピング。
お昼がカレーパンだけだったので滅茶美味しかった。
やはりここのラーメンは美味しい。

友人を家まで届けて、それから小田百で乾燥機かけ。
日照亭でラーメン食べてしまったので母上の夕飯をゲット。
更にHACに行って風邪薬補充。
流石に今日の寒さで少しぶり返した感じなので。
家に戻ってからハイボールで一杯。
一日があっと言う間でしたわ。

今年は寒くなるの本当早い。
身体が付いていってないですわ。

どんより寒 [2017年11月18日(土)21時52分]

今日は曇り一時雨。
朝からどんよりしていて曇り。
お昼頃からパラパラ雨も降ってきた。

今日は洗濯の日。
2回洗濯機を回したよ。
そしたら母上がおもてに出てきててね。
洗ったばかりの洗濯物を地面にぶちまけてくれたわ。
おかげでもう一度洗濯する羽目になった。
多分本人家事をしてる気なんだけど、本当最低限手を出さないでほしい。
結構切実だったりする。

今日もお隣さんを駅まで送迎。
スマホを家に置き忘れてて一旦取りに戻ったよ。
そこそこ離れてる駅だけど往復でも1時間かからなかった。
戻ってスマホと、鞄も置きっぱなしだったので持ち出して再出発。
昼飯を食べに丸亀製麺に行ったけど滅茶混み。
代わりに小金で昼飯。

ファイル 2879-1.jpg
今日の昼飯は肉野菜炒め定食を頂きました。
相変わらずヘヴィーな量w
ちょっと甘目の味付けは好みですわ。
日替わりメニューで、これに餃子2個ついてきた(゚∀゚)
それでいて安いのでうれしい限りです。
台湾料理の店も大概安いけど、良い勝負かな。

午後は会社の事務所へ。
会社のメンバーが打合せしてたので、ちょっと参加。
ちょっとのつもりが夕方までかかった(^^;
それから小田百で買い物。
洗濯物の乾燥もスゥエットがあるので時間かかるし畳むし。
買ったばかりのワイシャツは流石にシワ出ないですな。

夕飯は小田百で買った握り寿司を頂きました。
時間的に半額シールだったのでリーズなぶるだわよ。
500円で上寿司が食べられると思えば安い。
母上がネタとシャリを分けて食べようとするのね。
ここらへんは古い人故癖が付いてるんだろうな。
色々と面倒ですわ。

明日はおでかけ。
晴れるけど寒そう。

ちょっと寒い [2017年11月12日(日)21時26分]

今日は晴れのち曇り。
昼間は晴れて良い天気でした。
気温は昨日より下がって少し寒かった。

ファイル 2873-1.jpg
今日の富士山。
きょうもばっちり富士山見えてましたよ。
昨日の今日だからそんなに変化はないのだけど。
定点観測なので見えてる時は記録しないとね(゚∀゚)
実施気象庁とかは記録してるんですかねぇ。

ファイル 2873-2.jpg
やはりうちの近くに来たジョウビタキ雄は定着したもよう。
今朝もスズメやハクセキレイとバトルしてたわ。
割と見える位置には居るんだけど、ススキの葉が邪魔したりで。
この冬はずっと居るんでしょうか。
今のところ雌も来てないみたいだし安泰なのかな。

昼飯はパスタを茹でてミートソースで食べました。
手軽で美味しいし母上も喜んで食べてくれるので良いのよ。
ちなみに朝は蓬莱の豚まんとオヤキを暖めて食べました(゚∀゚)
豚まんは月曜までだったのでこのタイミングで食べておかないとと。
オヤキは冷凍だけど買ったの7月だしこれも早く食べておこうかなと。

午後はまずケイヨーデーツーへ行ってお買い物。
猫の餌をゲットして、猫砂買おうと思ったら目的のものが売ってない。
最近トイレの芳香剤も買ってるタイプが消えたり商品をしぼってきて正直つらい。
これならドラッグストアとかで買った方が用が足りる。
なんだか徐々に使えないホームセンターになってきてる気がする。
小田原の店だけの問題なのかなぁ…

午後ちょっと会社でお仕事。
先週の大阪行きの時の後片付けと言うか報告ですな。

まったり [2017年11月11日(土)20時47分]

今日は晴れ。
一日良い天気で行楽日和。
しかし今日は午後からちょっとお仕事。

ファイル 2872-1.jpg
今日の富士山。
朝は雲がかかってて見えなかったけど昼前には雲も消えてくっきり。
そしえやはり再冠雪してましたよ。
やはりこの季節は富士山に雪がかぶってた方が綺麗。
だいたい半年くらいはこの姿ですかね。

午前中は洗濯三昧。
朝起きたの遅かったしわりといっぱいいっぱい。
今日はおとなりさんを駅まで送ってく日。
母上にはオヤキを昼飯代わりに食べてもらって種発。
駅でお隣さんを送ってから昼飯を食べに幸楽苑へ。

ファイル 2872-2.jpg
今日の昼飯はラーメン。
幸楽苑の醤油ラーメン司の餃子セット。
いわゆる醤油ラーメンに餃子と言う定番ですな。
ちょっと味の良い醤油ラーメンだけど、なるとが入ってるw
このなると入りのラーメンって最近あんまりないよね。

午後は会社に出て打合せ。
役員会議であります。
役員の一人が先月は入院手術だったので揃うのは2ヶ月ぶり。
まあ色々と話す事はあるのでなんだかんだと夕方までかかてってしまいました。
終わったあとにちょっと仕事しようかと思ったけど明日かな。

打合せ終わってから小田百。
ワイシャツは乾燥してから畳むのでちょっと手間。
綺麗に畳んでおくとシワも付かなくて良いのです。
それからお買い物。
今日はポイント3倍デー!
割と順調にポイントたまってきてる(けど殆ど使ってないw

今日もちょっとだるねむ。
まだ体調完全復帰になってないなぁ。

まったり [2017年11月05日(日)21時50分]

今日は晴れ。
今日の方がおでかけ日和でしたわ。
まあおかげでゆっくり出来たけど。

ファイル 2866-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲もかからずくっきり見えていました。
山頂付近うっすらと白っぽく見えるけど積もってるまで行かないかな。
次に冠雪するのが何時なのか予想が付かない感じ。
しばらくこの風景ですかね。

ファイル 2866-2.jpg
うちの近くに居たジョウビタキ雄。
今朝は家の屋根に止まってました(^^;
モズも良く見張りに使ってるし丁度良い高さなのかしら。
ここらへんを縄張りにしたみたいでしばらく居るのかな。
そういえばモズをみかけないですな。

朝は飯食ってから母上を医者に。
混んでるかと思ったらそうでもなかった。
通常の検診が終わってから、ワクチンあるから打ってく?って。
と言うわけでインフルエンザワクチンを母上にうってもらいました。
これで多少の防御にはなるかなと。
歳も歳だから気をつけないとね。

それから小田百に行ってお米。
今日はお米のポイント日だったのだけど、案内の券を紛失してた。
けっこう大きいポイントが付くので残念。
まだ半分くらい残ってたので5kgを買ったよ。
それからHACに言ってリハパンの補充。

家に戻ってから昼飯。
冷食のピラフがあったのでそれを多々貯めて母上と食べました。
お昼からはまったり。
ちょっと風邪気味で調子が今一だったので昼寝。
そしたらほぼ夕方まで爆睡したw
貴重な日曜が過ぎてゆく。
けど身体の調子はぐっと良くなったよ。

夕方のフジテレビお議員が出てくるの見てしまった。
まあフジテレビだからどうかと思ったんだけど。
宇野総理って本当印象に無いんだけど、顔見て思い出したw
しかしまあ議員さんは大変ですなぁ。
講演会とか会の付く組織にはいってるともうねぇ…
民間企業で良かったわ。

今日は特になにもしなかった。
けどたまにはそういう日曜も良いよね。
ひとまず体力回復させないと。
また暖かくなってきて、これで寒くなるとかのパターンだろう。
あと2ヶ月もおしないで一番寒い時期だものね。

しばらく暖かいと良いね。
今週は大阪行きもあるし。