記事一覧

パラパラ [2019年03月21日(木)22時30分]

今日は曇り一時雨。
お昼過ぎには少し晴れ間も見えて太陽が顔出した。
午前中は大丈夫って言ってたのに9時くらいから降ってきてたけど。
あと風がちょっと強かったかな。
もしかして春一番?

朝飯はジャガイモとタマネギのカレー味炒め。
ジャガイモが入ってるのでご飯は抜き。
今日はまだ週末じゃないけど選択三昧。
明日ちょっと出張するのでチノパン洗いたかったし。
ついでにワイシャツも洗ってしまった。
どっちみちここまで洗うと乾燥機かけにコインランドリーだし。

洗濯が終わるの待ってお墓参り。
お彼岸なので結構人が来てた。
大分お墓も増えた感じ。
うちは親父が本家の墓を追い出されてからだから大分古いけど。
お参りしてからお寺と法事の日程調整。
一応日取りが決まったので親戚うちに連絡ですな。
本当あっと言う間に1年ですな。

ファイル 3368-1.jpg
今日の昼飯は日照亭。
何時も通りにシナチクラーメンに特濃だし。
今日は流石にスープまで飲み干さなかったよ。
やはりここのは本当美味しい。
間一週間も開けずに来てしまったw

午後はちょっと会社でお仕事。
ちょっとまた連勤続いてますが、終わるまでわね。
今日ノルマにしてたところはどうにか片付いた。
定時頃に切り上げて小田百で乾燥機かけとお買い物。
今週は小田百通いしてるなぁ。

今日はまた見切り品の握り寿司セット。
あと大根を1本買ってきたので、その大根葉でお味噌汁。
早めに戻ったのだけど結局録画消化してた_(:3」∠)_
今期は忙しくて月単位で貯めてるからね。
まだ録画残ってるので消化試合はまだ続くw

ひとまず今日も今日のうちに寝よう。
早く寝る方がやはり体調が良いわ。

ざっと降った [2019年03月17日(日)22時53分]

今日は晴れのち一時雨。
午前中はぽかぽか暖かく春な陽気。
午後ちょっと雨降ったけどお湿り程度。

朝飯は豚シャブ!
お肉が今日までだったので…
お腹いっぱいになりそうだったのでお米のご飯は抜いた。
お肉もそんなに量があるわけじゃないのだけど、たっぷり野菜入れるからね。
結構これだけでお腹いっぱいになる。

きょうは午前中掃除しましたよ!
殆ど掃除してこなかったんだけど(^^;
掃除機のダストパックが一回満タンになったわ。
自分の部屋も掃除機かけた。
猫毛が結構激しく舞い散ってるからね。
おかげで猫達は右往左往の大騒ぎでしたがw

ファイル 3365-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
セブンイレブンでカツ丼をゲットしました。
たまにはこう言うのも良い。
朝お米抜いたし。
これにピクルスを付けました。

午後は事務所でお仕事。
やっぱり夕方までかかってしまった。
おかげで大分進んだけど。
うちの会社テレワーク環境も揃ってるのです。
家から作業できないこともないけど、やはり区切り付けないとな。
家から事務所まで近いから出来る訳だけど。

そう言えば今日伊勢原ジャンクション開通だったのですね。
このところお出かけしてなかったし、先週も下道だったからね。
ひとまず東名から新東名区間で厚木南へ抜けられる。
これで県道22号線へのショートカットが出来た(゚∀゚)
秦野I.C.まで早めに開通させるみちたいなので期待ですな。

家猫用に新しい猫トイレを用意しました。
上から入る猫トイレってやつ。
これだと砂がこぼれることも無いのね。
更に上蓋に波状の溝があって砂を絡め取ると言う優れもの。
結構気に入ったみたいで即使ってくれた。
これで爪とぎダンボールの切れ端と猫毛くらいですな。

部屋が綺麗になると気分も良い。
やはりちゃんと掃除はすべきだな…

どんより [2019年03月16日(土)22時37分]

今日は曇り一時雨。
気温は機能より低いけどそれでもまだ春っぽい。
朝も起き抜けくらいかな、寒く感じるの。

今日は朝は普通に起きた。
と言うかちょっと早めに目が覚めたわ。
ほいでもって洗濯三昧ものんびりやったけど9時前には終了。
朝飯はほうれん草のバター炒めでした。
この前ゲットしたチジミホウレンソウってやつ。
なかなか美味しいのでまた売らないかな。

その後ちょっとだるかったので二度寝。
気がついたら11時近くだった_(:3」∠)_
そう言えば昔は休みの日と言うと寝てたな。
最近はそれなりに体調が良いというか健康だったんだね。
健康と言うのは健康な時は気がつかないって本当だわ。
今は仕事が忙しくのが原因だとは思うけど。

ファイル 3363-1.jpg
今日の昼飯は日照亭で。
シナチクラーメンに特濃だし。
最近はワンタンじゃなくてシナチクの方をチョイス。
久々に食べて美味しくてスープまで完食してしまった。
自分的には日照亭の醤油ラーメンがダントツ一位ですわ。

午後は会社に出てお仕事。
期末なので納品が重なってるのよ。
今月納品といっても手続きの関係もあるので来週中には提出。
今日だけ出終わらなかったので明日もお仕事だわ。
根を詰めても効率下がるしなぁ。
もうちょっとですわ。

仕事終わってから小田百で乾燥機かけとお買い物。
家に戻ったら21時近くでした。
家に戻ったら電話かかってきて飯食いそびれ。
買ってきた惣菜で軽く頂きましたよ。
今日は早く寝るかね。

もうすぐGoogle+も終わるのよね。
諸行無常であります。

天気下り坂 [2019年03月10日(日)21時47分]

今日は晴れのち雨。
お昼過ぎ頃曇りになって夜はかなり本気雨。
なんだかんだと雨ふると結構本降りだね。

ファイル 3357-1.jpg
今日の富士山。
雲が出てるものの富士山全体が見えた。
雲の影が富士山にかかって面白い写真になったわ。
普通に写るよりもこういうのが楽しいですな。
この後も背景真っ白だけど暫く見えてた。

午前中は洗濯三昧。
朝は普通に起きたのでまずは通常の洗濯。
朝ご飯食べつつワイシャツの準備して終わったらワイシャツ。
あとはちょっとうだうだしてましたわ。
このうだうだ時間が人間には必要なのですよ。

ファイル 3357-2.jpg
昼飯は小金で。
豚キムチ定食を頂きました。
今日はなんだか滅茶混みだったわ。
小金で初めて名前書いて待ち状態になった。
なんか今日は皆さん外食ですか。
と言うか契機若干上向いてから外食復活したよね。

午後はちょっと会社で仕事。
まあ簡単な作業なので直ぐに終わる。
と思ったら結構手間かかった_(:3」∠)_
夕方になって離脱してから小田百。
乾燥機かけつつお米を買ったよ。
今日はクーポンの日なのです。

夕飯は豚シャブ作りました。
野菜たっぷり入れて水煮して。
昼飯がっつり系だったのでお米抜こうかと思った。
けどやはり寂しいので半分くらい頂きました。
たまに食べると美味しいですな。

今日は早めに風呂入って寝よう。
あしたからまた忙しいし。

境川遊水池と舞岡公園 [2019年03月09日(土)22時27分]

今日は晴れ。
朝は本当放射冷却を実感する寒さだったけど一気に気温上がった。
春と言うか4月の天気ですな。
このまま暖かくなってくれるとうれしいのに。

ファイル 3356-1.jpg
今日の富士山。
今日も全体が見えた。
連続で富士山の全体が見えるの本当久しぶり。
今日は夕方は曇ってきたけどそれでも一日日が出てたし。
なかなか貴重な一日でした。

今日は友人と2週間ぶりにおでかけ。
何時も神社詣でしてから久しぶりに境川遊水池へ。
冬鳥と夏鳥の狭間であんまり鳥が居ない時期なのですが。
水辺にはバンとオオバン、コガモ、オカヨシガモ。
水辺近くにタシギも見れました。

ファイル 3356-2.jpg
そして久しぶりにオオジュリンを見れたよ。
葦の茂みに入っちゃうと居るの解っても写真撮れないからね。
なかなかにサービスでした。
色合いから雌かなとも思うけど去年の若鳥はまだ色薄いかな。
あとはグラウンドにはツグミとカワラヒワが虫捜して地面掘ってました。

ファイル 3356-3.jpg
お昼頃離脱して移動。
途中戸塚のラーメン屋、花楽でお昼。
ネギ味噌ラーメンに野菜増しで頂きました。
それなりに辛かったけど野菜のおかげでマイルド。
しかし鳥撮影に出掛けてお昼をまともに食べるの久しぶりかもw

それから舞岡公園へ。
ここも今期何度目かな。
何故かムクドリが滅茶大量に群がってた。
その所為か他の鳥があんまり出てこなかったのですが。
最初はカシラダカとかジョウビタキ雌とか。
あとヒキガエルが道をのっそのっそ歩いてたw

ファイル 3356-4.jpg
夕方になって人が減ってから、コジュケイが出てきた。
コジュケイの姿を見るのは2年ぶりくらいかな。
そのうちアリスイも出てきた。
ヤマシギが出たらコンプリートでしたがそこまでは(^^;
ひとまず思った以上に鳥が見れてラッキーでした。

友人が寄りたいと言うので帰りに平塚のドン・キホーテへ。
普段ドン・キホーテとか寄らないのですが。
治部の場合不要不急の買い物をしないと言うスタンス。
それから地元に戻って先に小田百で食材の買い物。
夕飯食ってからだと閉店してそうだったのでw
これで三日は戦える(゚∀゚)

ファイル 3356-5.jpg
夕飯は夢庵で夢庵うまか丼とか言うのを頂きました。
カロリー的にはこれがよさげだったので。
考えて見るとこれが800円はちょっとボッタクリかもw
メニュー全体他の店とかぶってるし特徴なくなってた。
なんか変な路線に変わって感じで迷走してる感じ。

明日はちょっとお仕事かな。
天気も下り坂らしいし。