記事一覧

ダウン [2020年02月08日(土)21時59分]

今日は晴れ。
まだまだ寒い。
晴れて昼間は少し暖かくなった気がした。

ファイル 3692-1.jpg
今日の富士山。
朝から天気もよくくっきり見えてました。
写真撮ったのは大分日が登ってからですが。
二月に入ってからかなり良く見えてる。
一月の雨続きがやはり異常だったのね。

午前中は洗濯しつつうだうだ。
平日風邪の症状が辛かったのであとは休んでた。
選択終わってから眠くなってそのまま爆睡。
なんか色々と夢みてたけど身体が付かれてた証拠かな。
風邪だと思うのだけどなかなか治らなくてね。

ファイル 3692-2.jpg
今日の昼飯は外食が面倒でコンビニ弁当。
セブンイレブンの鳥飯を頂きました。
タレで焼いた鶏肉が載ったお重みたいなのですね。
ミニお弁当じゃないシリーズだけど美味しかった。
なかなか見かけ無いので人気なのかな。

午後は事務所でちょっとお仕事。
昨日は忙しくて仕事半端で終わったからね。
まだまだ忙しい日々が続くのです。
体調もイマイチなのであんまり遅くまでやらなかった。
仕事終わってから小田百で乾燥機かけ。

夕飯は見切り品のお刺身を頂きました。
見切りで3割引きやら半額やらになるのでリーズナブルなの。
小田百の店内で捌いてるので新鮮なのですわ。
元は冷凍だろうけど、寄生虫考えるとその方が正解っぽいし。
美味しいのでご飯がすすみますわよ。

今日もまだだるい。
明日もお休みにして早く寝る事にしよう。

ぽかぽか [2020年02月02日(日)21時32分]

今日は晴れのち曇り。
朝は良い天気で気温も上がって春みたい。
ほんとうこのまま春にならんかね。

ファイル 3686-1.jpg
今日の富士山。
こうしてみると、富士山スキーできそうですよね。
実際は傾斜きついし岩ゴツゴツで無理だけど。
アラスカのデナリを滑降する冒険家いたよね。
あの人ならできるかな。
ああでも、神社の所有物だから駄目か。

昨日から潮位が今一。
午前中はゆっくり家事してました。
先に洗った洗濯物はお日様の光あびて少し速く乾きそう。
体調の所為もあって二度寝まで行かないけどうつらうつらしてた。
お昼の時間になったら洗濯物籠にいれておでかけ。

ファイル 3686-2.jpg
昼飯はまたCoCo壱で。
グランドマザーカレーを茄子と牡蠣フライをトッピングして頂きました。
辛さを1辛にしてみたけど、記憶にあるのより辛かった。
そしてくじ引きのほうは当たりました!
去年は出なかったけど、今年は二回目にしてゲット!

ファイル 3686-3.jpg
その後ケイヨーデーツーに寄って少し買物。
大きめのプラの箱買おうかと思ったけど少し部屋を整理してからにしようかと。
それからコンビニとウエルシアに寄ってお買い物。
マスクの在庫が少し復帰してたよ。

その後事務所に寄って少しお仕事。
終わってから小田百で乾燥機かけ。
そのついでにちょとお買い物。
新店舗になって微妙に陳列場所が変わってるのね。
なので配置の確認も含めて全体をじっくり回ってみました。
これで完璧ですぞ。

今日も体調があまり芳しくない。
早くねてちゆに専念ですわ。

丹沢近郊 [2020年02月01日(土)21時09分]

今日は晴れ。
朝から良い天気で行楽日和。
滅茶暖かくてもう3月みたい。

ファイル 3685-1.jpg
今日の富士山。
天気もよくてくっきり見えてました。
完全に雪かぶってて真っ白富士山ですね。
一昨日茅ヶ崎に行った時は圏央道からかなり麓まで見えてましたね。
やはり箱根の所為で近くの方が見えないというw

今日は野鳥観察にでかけました。
主に丹沢外縁のあたり。
何時も通りに友人拾って、朝飯はコンビニで。
秦野のミニストップでおにぎりゲット。
オリジナルのおにぎりがあって、美味しく頂きました。

ファイル 3685-2.jpg
それから秦野市内のスポットへ。
一昨年あの鳥が出た場所。
行ってみたら丁度入ったばかりとのことでヒレンジャク撮れました。
先週の仲間過去よりは近くて少しはまともな写真撮れましたよ。
皆電話で場所伝えてたから明日あたりはもっと人が来るかな。
そのまま撮っていても同じなアングルになるので、ひとしきり写真とってお昼前に離脱。

ファイル 3685-3.jpg
伊勢原から国道を離れ側道、県道と津久井方面へ移動。
最初田名のおやじラーメンでお昼と思ったのですが混んでて入れない。
そこで城山のかつさとで。
今日は海鮮フライ定食を頂きました。
海老と烏賊と鯵のフライが載ってました。
揚げたてなのでアジフライが滅茶美味しいのよね。

その後城山湖へ行って見たのね。
しかし鳥の気配が殆どしない。
ツグミとビンズイとジョウビタキくらいかな。
ハギマシコは居なさそうなので直ぐに離脱。
その足で更に西に向かいました。
国道20号を走ってる最中滅茶苦茶眠かったわ。

ファイル 3685-4.jpg
大野貯水池に着いたのが15時頃。
何か居るかなと思ったけど普段通りと言うか。
湖面にはオオバン、コガモ、キンクロハジロとか。
ジョウビタキらしい鳴き声が聞こえたのですが姿確認できず。
友人は結構散策してたみたいですが、自分は仮眠してたw

日が暮れたので離脱
この時点で17時ちょっと。
大分日が延びた感じ。
行きと大体同じ道を移動して帰りました。
距離はあるけどそんなに時間かからないのね。
本当は丹沢を縦断する道があれば良いのだけど。

ファイル 3685-5.jpg
夕飯は名古木に開店した極楽鳥で。
極楽ラーメンを頂きました。
鶏白湯スープと言うことで、麺はタピオカ麺だそうですw
想像した通りチャンポンの麺みたいに太かった。
今はこう言うのが好まれるのかな。

ガソリンがぎりぎりだったので給油して友人を届けて。
家にもどったのが20時過ぎ。
まあそれでも早く帰って来た方かな。
風邪の調子があれだし今日も早く寝ると思う。
やりたいことあるんだけどね。

このまま暖かい日が続いて春になるのかな。
結構まだ乱高下しそうだけど。

雨の日曜 [2020年01月26日(日)22時08分]

今日は雨後曇り。
昨日よりは少し暖かいなか。
結構雨降ってたけどお昼過ぎに止んだ。

午前中は洗濯三昧。
昨日おでかけしちゃったので。
金曜日は帰りが少し遅かったのでわいしゃつも洗濯未。
なので今日は都合3回洗濯しました。
毎日良く働いてくれて感謝ですわ>洗濯機。

洗濯してる間はまったり。
見てない配信見たり、片付けしたり。
昨日は早く寝たので少しは身体調子良い。
おかげで午前中に二度寝で潰すとかはなかったわ。
二度寝すると確実に一日無駄になるからね。

ファイル 3679-1.jpg
お昼頃におでかけしてお昼ご飯。
CoCo壱でグランドマザーカレーを頂きました。
チーズと揚げ茄子トッピングですよ!
グランドマザーカレーと言えば特性スプーン!!
今回はそう簡単ではなくて外れでした_(:3」∠)_

その後ケイヨーデーツーに寄ってお買い物。
更に富水のコインランドリーで乾燥機かけ。
雨の日なので滅茶混んでたわ。
その後事務所に寄って明日の準備とか。
結局定時くらいまで仕事してましたよ。

仕事終わってから買い出し。
小田原百貨店の栢山店は土曜から改装工事で営業なし。
ちょっと足らないものがあったので結局ウエルシアで購入。
めんつゆとかそう言うのならドラッグストアでも売ってるのよね。
小田百復帰まではそれで凌ぐか。

明日は朝からおでかけ。
雪どうなるかな。

山中湖 [2020年01月25日(土)22時04分]

今日は曇り一時晴れ。
天気予報では午後雨ってなってたけど降らなかった。
しかし寒かったわ。

ファイル 3678-1.jpg
今日は2週間ぶりに野鳥観察。
何時も通り友人を拾って朝マックで朝飯。
まずは秦野の神社へ行って見ました。
この時期に来る鳥が居ないかのチェックですわ。
残念ながら来てなかった。

ファイル 3678-2.jpg
その足で西の方へ山中湖に行って見ました。
途中霧が出てたけど山中湖に着いたら霧はなかったですわ。
ひとまずカメラ構えてる人の要る所へ行って見たら居ました。
去年は見れなかったヒレンジャク。
ちょっと距離があって小さくしか撮れなかった。
それでも証拠写真が撮れただけでも良し。
結構枝の裏側に居てなかなか巧く撮れなくて何枚もシャッター切ってましたわ。
山中湖には結構水鳥も居ましたわ。
カンムリカイツブリやコブハクチョウ、オオバン。
それにカワアイサが居て、始めて撮影できた。

ファイル 3678-3.jpg
お昼頃にトビが来て追っ払ってしまった。
休憩ってことで昼飯を食いに移動。
富士吉田のCoCo壱でカレーうどんを頂きました。
きのこをトッピングしたけど美味しかった。
うどんは吉田うどんかと思ったけど、普通の讃岐かも知れない。
それでもカレーがCoCo壱カレーだからねぇ。

ファイル 3678-4.jpg
その後道の駅に行ってモンベル見たり。
もう一度富士吉田に戻ってドンキに行って見たり。
そしてもう一度山中湖へ。
午前中の場所に戻って来ていて追加で撮影。
太陽もちょっと顔だしてイイ感じで明るくなってくれたよ。
16時半頃に一斉に飛び立って何処かへ移動してしまった。
ねぐらに戻ったのかも知れない。
ここで撮影終了。

ファイル 3678-5.jpg
帰りはほぼ渋滞もなく順調に移動。
地元に戻ってカツ庵で夕飯を頂きました。
今日はロースカツ丼!
カツ丼にもお味噌汁付くのね。
キャベツを追加して頂きましたよ。

友人を届けて帰宅したのが20時前。
最近は大体このくらいには帰れてるので順調ですよ。
風呂沸かして入って早く寝ることにする。
そう言えば今日ドンキで買ったLEDライトが不良品でした(^^;
LEDの部分がすっぽり無くなってて意味ないw
元々不良品だったのか、店で取られたのか。
200円そこそこだし交換しに行くのもアホらしいからな。
まあ今度からは良くチェックして買うことにする。

明日はちょっとお仕事ですかね。
明後日はお客さんとこで仕事なので。