記事一覧

東京出張 [2013年05月07日(火)22時14分]

今日は晴れ。
朝は未だ少し涼しい。
起き抜けはまだファンヒーター入れてるよ。

ファイル 1223-1.jpg

今朝の富士山。
結構くっきり見えてるのは気温が低い所為かしら。
まだまだ雪化粧のまま。
今朝は出張で早く家を出たのだけど、それでも結構明るい。
あと一ヶ月半で夏至だものね。

起きたのは5時半(゚∀゚)
いやまあ猫に起こされたのですが。
今日は東京出張なので早く家を出ないといけないのよ。
それでも洗濯し~の母上の朝飯用意し~の。
と言うわけであっと言うまに出掛ける時間。

ファイル 1223-2.jpg

朝飯抜きで来たので小田原駅の箱根そばで朝食。
あんまりお腹空いてなかったので狐蕎麦(。A。)
朝からあったかいお蕎麦はいいですわ~
乗り換え時間が無いときはサンドウィッチとか買ってライナーの中で食べるのですが。
本当はこうしてゆっくり箱根そば食べたいのよ~

ライナーに乗るのは2ヶ月ぶりくらいなのですが。
どうやら3月のダイヤ改正で色々変わったみたいで。
乗車位置が11号車から1号車に変わってた(^^;
到着したのにお客さんが誰もいないしドア開かないしw
200m近くダッシュですわ。

お昼はまた三喜屋。
いつものニラそば。
一緒に現場で作業した人は冷やし中華頼んでた。
冷やし中華はじめました状態だったのね。
明日も多分ここだから冷やし中華いってみるかな。

今日の現場は割と大変だった。
結果儂達は作業殆どできず…
詳しい事はあれだけど、結構大きいトラブルが起きた(^^;
事故と言っても人命には関わってないのだけど。
教科書通りの事故発生シーケンスを見てしまった気がする。
逆に言えば防ぐことが可能だったトラブルで、この点が大問題になってますね。
明日は我が身と引き締めるところ。
取りあえずこのあと色々と後が大変そうだなぁ…

帰りもライナーに乗れましたよ。
けど京浜東北線で人が線路に入ったとか言うアナウンスと共に出発時刻が遅れた。
先月あたりから割と良く止まる東海道線ですな。
取りあえず回復運転が滅茶苦茶力入っていて、良いのかよってスピードだったw
ライナー1号は貨物線通るから速度制限割と厳しいんですが。

夕飯は家に戻ってから自炊。
と言っても肉焼いて、ホウレン草を炒めた位の簡単な飯ですが。
外で食べて帰るのも手だけど、一日一回は家で食べようかなと。
食費の関係からも推奨です。
出張帰りでも21時越えてないしね。

明日も今日と同じペースですわ。
さらに事務所に残ってるメンバーに色々と動いてもらう必要もあって、朝事務所寄らないとなぁ。
連休中に事務所寄ってたのだからその時に色々手順踏んでおけって感じですが、その時は気が付かないと言う。
今回の作業は今週で終わるのでまだ良いのですが。

明日は今日の分も作業せねばならないわ。
リカバリーできる範囲ではあるけど。

箱根越え [2013年04月23日(火)22時13分]

今日は晴れのち曇り。
朝は晴れていたけど、それでも快晴じゃないし。
天気下り坂だと言う話ですな。

雲が結構でていて富士山見えなかった。
昨日一日だけしたね。
週末にかけてまた雨みたいだし…
どうでも良いけど何時まで寒いんだろう(;´Д`)
普通にファンヒーターをがしがし焚いてるわ。

朝は昨日の鰤大根の残り。
昨日のうちに豚コマ入れておいたので良い感じで豚大根(゚∀゚)
ちょっと鰤のダシもきいてるけどw
この味だと牛肉いれて牛丼モドキも良いかもね。
じゃがいももあるから肉じゃがでもいいか。
次は肉じゃがにチャレンジしてみるかね。

今日はまた三島方面へ出張。
今月は箱根越えが多いですな。
回数重ねてきたので、段々とカーブの位置とか覚えはじめた(^^;
箱根新道は割と覚えてるのだけど、三島側の一国はうろ覚えだったのね。
似たようなカーブも多いし。
最近漸く覚える様になってきたw

ファイル 1209-1.jpg

三島行きなのでやはり昼飯は一番亭(゚∀゚)
今日はオロチョンラーメン行ってみた。
辛さ増ししなくても充分からいのよ(^^;
辛さ緩和の為に生卵入れてみた。
それでも結構むせた。
そう言えば一番亭って温玉や味玉あったっけ?

作業と行ってもメインは同僚なので立ち会い。
先週出た課題の確認なので時間は思った程かからなかったですわ。
明日またユーザーにプレゼンするのだけど課題はある程度解決したので一安心。
懸案だったRS-485のトラブルも解決したし。
客先レビューが午前中と言うことで儂は参加できなくなってしまったのだけど、今日の感じだと問題ないかな。

事務所に戻ったら18時半頃だった。
今日は銀行系の勉強会なので一休みしてすぐおでかけ。
今回のお題は県道国府津穴部線の工事のお話だった。
新しい道路が去年開通したけど、蛍田のヤオマサの所で止まってるのね。
その先の工事のお話でしたわ。

その先を10年ほどかけて工事するのだそうだ。
用地買収とか色々で半分くらい消費するのだけど。
当初の計画だと小田急線をアンダーパスして大雄山線は踏みきりの予定だったらしい。
それを変更して小田急線も大雄山線もオーバーパスにするのだそうだ。
穴部の県道は今小田原給食センターのあるところに交差点作るらしい。
これが完成すると、今蛍田の飯田岡入口の交差点で起きてる渋滞が完全に解消するな。
と言うか穴部の県道へのアクセスが非常に良くなる。

それと平行して穴部の県道も拡幅と新線の工事をするんだって。
穴部駅の南側の踏切を渡らずにそのまま南に道路を作って、さらにトンネルで山抜けて市役所の通りへつなぐのだそうだ。
こちらもほぼ同じ時期に工事するので、蛍田から市役所へ滅茶苦茶アクセスが良くなる。
まあ10年かかるって言ってるからずいぶん先の話だけど。

穴部から久野を通って風祭に抜ける計画もあるのだけど、こっちはもしかしたら中止になるかもだそうだ。
これかれ人口減るし車も減るしで、特に久野はかなりの部分をトンネルにしないと無理なので工事費もかかるしね。
丁度平塚の一国バイパスみたいに小田原市内の迂回路の計画だったのだけど時間がかかりすぎですな。

今回説明のあった穴部と蛍田の間の道路で、泉中のところから酒匂川左岸道路も作るらしい。
こっちは泉中のあたりから、宮ノ台の県道に繋がるのだそうだ。
あと四車線道路の規格で作って二車線にしてる所が多いのだけど、何でと思って聞いてみた。
招来の交通量増加時に拡幅するために予め用地確保と建設だけしておいて、登録上は2車線道路にするみたいな話だった。
ここらへんは如何にもお役所だなぁ。

東京ほどじゃないけど、神奈川も土地がなくて狭いしで動労作るのも一苦労だからね。
そういえばうちの近くの橋も何時完成だっけ。
来年には開通するのかなぁ…
道路も完成すると色々便利だけど、とにかく最近は計画から開通まで時間かかるよね。
圏央道や新東名みたいに国家レベルだと割と順調に進むけど。

うちの町とかはこのまま衰退するだろうし、道路はもう良いかな。
その前に小田原直下地震でどうなるかって話もあるけど。

さらに暖かい [2013年04月17日(水)22時35分]

今日は晴れのち曇り。
雨が落ちてくるかと思ったらなんとか保った。
気温はあがって暖かい通り越して暑い。
湿度もあがってて蒸し暑かったわ。

今日は仕事で東方向へおでかけ。
と言っても割と近くて茅ヶ崎市。
茅ヶ崎市でも北西方向で相模川の近くなので車で移動ですが。
限りなく平塚市の隣ですな。
余裕をもって11時頃でかけたけど滅茶苦茶早く着いてしまった(^^;
小田厚で伊勢原I.C.まで出て、そこから国道129号南下して湘南銀河大橋渡って茅ヶ崎市内へ抜けるコース。
西湘B.P.使うよりこっちの方が早いのよね。

午後からの作業なので途中で昼飯。
国道129号沿いでよさげな飯屋を思い出せなかったので、ちょっと遠回りして伊勢原アクロスプラザまで移動したよ。
はなまるうどんがあるので(^^;
今日は明太とろろ温玉うどんにしました。
これにかき揚げ1枚乗せて。
うどんは結構腹にたまるので小にしたけど正解だった。

午後の作業はメインは同僚。
立ち会いと言うか付き添いみたいになってましたわ。
作業自体は3時間ほど。
出来上がったシステムをお客さんに見せて評価してもらうと言う感じですが。
ちょっとハードソフト両方で改良するところがあったので今日は一旦持ち帰り。
来週また持ち込んでさらにお客さんに使ってもらって評価と言う段取りですわ。

帰りは国道1号を西へひたすら走り。
一般道使っても1時間半はかからないわ。
大磯丘陵のど真ん中を東西に走る道路があるともっと便利なんだけどね。
小田厚がそれに近いけど斜めだしね。
新幹線に平行するよな感じだと良いのだけど。
神奈川県内はとにかくボトルネックが多い

そう言えば茅ヶ崎から寒川までも圏央道開通したみたいですな。
湘南銀河大橋を茅ヶ崎に渡ったところで圏央道が90度まがってるからね。
来年になって海老名から茅ヶ崎まで開通しないと今一利便性が低いな。
相模原と高尾も繋がれば新湘南B.P.から関越道まで直になって無茶苦茶便利になる。
最終的には新湘南B.P.の先が横々の金沢J.C.に繋がるそうで、そこまで行くとかなり交通の流れ変わりますな。

しかしあっと言う間に水曜ですな。
うっかりしてると4月終わるわこりゃ。

今日も西へおでかけ [2013年04月12日(金)22時50分]

今日は晴れ。
少し雲が出てきてたけど概ね良好。
気温は下がってちょっと寒い。
特に朝夕が厳しいですわ。
週末までこの調子らしいけど。

ファイル 1198-1.jpg

今朝の富士山。
気温下がってくっきり見えるところが雲の所為でどんより。
このところの気温で雪解けも止まってますかね。
そう言えば富士山の五合目って何時から通行できるんでしょうね。
去年は5月の終わり頃に登ってるんですよね。
今年はもう少し早く行って雪を見たいとか友人が申しておりましたがw

今日も出張で11時位にでかけるので午前中はばたばた。
只でさえ月水金はデイサービスの送り出しで出勤が遅くなるので大変ですわ。
同じく面倒を見ないといけないので極端な残業もできない。
そこは仕事の進行を制御してますが、やはりタイトですな。
今週も週末ちょっと仕事しないと追いつかない見込み。
まあ忙しいうちが華ですわ。

今日も箱根新道は空いて多よ。
ただ何時もの如く重量級がデーンと前を塞いでて、登坂車線が現れるまでは大変でしたわ。
三島側の一国は登坂車線がある部分が長いので良いのですよね。
坂のきつさは小田原側の方が厳しいけど。

ファイル 1198-2.jpg

今日も昼飯は一番亭(゚∀゚)
今日はサンマーメンにしてみました。
サンマーメンって餡かけでちょっとおとなしい系の味なんですが、一番亭は辛さ指定が出来ると言うのですよw
どんなもんかと中辛を頼んで見たのね。
絡みエキスが追加されるだけでした(^^;
元々辛いスープと違って良いとこピリ辛くらいですかね。
程よいおいしさになってますわ。

今日も午後一杯に仕事。
製品としてはまだブラシアップしないといけないけど、取りあえず動作検証をするくらいには動いてる。
来週はユーザーに動きを見せるステップですな。
見せるとあれこれ注文も付くとは思うけど。
多少持ち出し状態なので、そのあたり含めて予算取りできると嬉しいのですが。

事務所に帰っていたらとっぷり暮れてた。
日が延びたとは言え流石に19時になるとまっくりですな。
箱根越えだと途中渋滞がなければ三島まで40分位ですわ。
東名使うとちょっと遠回りになるし。
箱根越えで45km位、東名使うと片道10kmは増えるのね。
道路用の丹那トンネル作れば良いのになぁ。

部屋の蛍光灯が切れたので、ついでに全部取り替えた。
滅茶苦茶明るくなったわ(^^;

三島へおでかけ [2013年04月10日(水)21時39分]

今日は晴れ。
朝夕がちょっと肌寒い。
こんな時に灯油切れですわ(;´Д`)
会社のタンクがまだ残ってるから買い取ろうかしら。

ファイル 1196-1.jpg

今朝の富士山。
昨日よりもさらに霞んでる。
辛うじて前面に雲が無いので見えてますが。
なかなかすっきり晴れないですな。
気温も低めなのに、やはり春霞かかるし。

今日は三島の方までおでかけ。
もう凍結の心配がないので箱根越えデフォです。
時間もやはり箱根通った方が早いのよね。
ゆったり運転するとガソリンも峠越えの割には食わないのも判ってきた。
時間も高速使うのとそんなに変わらないし。
休日になると差が出るんでしょうけど。

ファイル 1196-2.jpg

と言うわけで昼飯は何時もの一番亭。
今日は久々に肉ピリラーメンにしてみました。
肉ピリラーメンの味が変わってた。
坦々麺のスープになってましたわ。
昔は醤油ベースの辛味増量な感じだったのですが。
前の方が良かったかなぁ…
オロチョンラーメンがメニューに加わって差が無くなったのもあるのかもね。

今日は現場作業だったので午後いっぱいかかりましたよ。
と言っても儂は付き添いな感じでメインの作業は同僚が行ってたので良いとこ見てるだけなのだけど。
問題はあったものの期待した動きまで確認できたので甲斐がありましたわ。
割とタイトスケジュールなので後ろにあまり余裕がないしね。
やはり実機でないと見えない問題も多い。

自分は別件の仕事もかかえてるので、さらにタイトですわ。
母上の介護があるのであんまり残業できないし。
今週も週末にちょっとお仕事する感じかしらね。
本当にやばかったら今日の出張も同僚に任せて事務所で仕事してたしね。
しかしこう時間が無いと営業とかがおろそかになってしまうのが問題ですな。
そっちも時間作って手当しないとなぁ。

三島とか静岡だと日没が遅いので結構18時位でも太陽が出てるのね。
小田原だと箱根山に遮られて日没が1時間位早い。
日の出も大磯丘陵の影で若干遅いけど、日没の比じゃないな。
ここらへんは何気に1,000m級の山にかこまれてますからね。
しかも火山ばっかりで(;´Д`)

新番組は割と面白いのが多いかな。
SFものも幾つかあるので楽しみですわ(゚∀゚)