記事一覧

ぽかぽか [2021年03月17日(水)20時23分]

今日は晴れ。
朝も寒くなくなってきた。
日中は少し暑いくらい。

ファイル 4095-1.jpg
今日の富士山。
朝はそれほど霞かかってなくて良く見えてた。
雪はまだまだたっぷりですね。
山頂は昼間でもまだ氷点下みたいだし、今暫くは大丈夫かな。
陽が昇るにつれどんどん空は白くなっていくけど。
霞なのか花粉なのか黄砂なのか。

サッカーの元日本代表選手だった人が外国で逮捕だとか。
しかもひき逃げ犯とかどんだけ悪人なんだ。
アスリートっていいイメージ強いけど駄目なのは駄目なんだね。
現地のチームに入ってまだ試合前だそうですが、契約は解除だろうな。
この手合いって掘り出すと他にも出てきそうだものな。
普段からの素行ってのは大事だなと思う次第。

ファイル 4095-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
だし焚きあさりごはんを頂きました。
これにミニ五目ちらしと豆腐スープ。
小さいお弁当を色々ってのも美味しいし楽しいので良き。
コスパはちょっと悪くなるけどね。

左肩の四十肩はまだ完治していないのよね。
肩と言うより腕全体が時々痛くなる。
やはり何処か筋を痛めたかなんかなのかな。
おかげで左側だけ背中に手が届かない。
乾燥肌でかゆかゆな時が特に辛くてw
コロナ禍おちついたら整形外科受診してみるかね。

今日の夕飯は豚シャブを作りました。
単にキャベツとネギとしめじ、えのきを水から煮て、そこへお肉をぽーん。
野菜とお肉のだしが出て汁も美味しいのよね。
調味料も特に加えないし、味付けはポン酢で。
久しぶりに食べて美味しかった。

キャベツがそろそろ春キャベツ。
美味しいけど嵩が少なくてねぇ。

晴れぽか火曜 [2021年03月16日(火)20時54分]

今日は晴れ。
少し雲も出てるけど日の光が暖かい。
昨日よりは少し気温低めだけど、それでも暖かい。

ファイル 4094-1.jpg
今日の富士山。
全体は見えていたけど結構霞んでる。
この全体に薄い色合いも春っぽいと言えるけど。
くっきり見える日は結構寒い日か雨の後。
霞に見えるのも一部は花粉の可能性がまだありますね。

先週からずっと尋ね人を防災無線で言ってる。
結構頻繁に行方不明の案内は出るのですが。
やはり認知症とかで徘徊で居なくなる老人が多いのよね。
でも大抵は遅くとも翌日には見つかってるのですが。
流石にこれだけ長く見つからないと事件事故なのかな。
いずれにしても早く見つかると良いんだけど。

ファイル 4094-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ショートパスタポロネーゼを頂きました。
これにひとくちキンパをプラス。
朝鮮海苔巻きですな。
海苔に胡麻油浸してるところが違うらしいw
ポロネーゼ美味しかったよ。

ファイル 4094-3.jpg
先週あたりから囀りだしたイソヒヨドリ。
この囀りの声を聞くのも春が来たって感じですね。
今日は事務所の台所の真ん前の電柱の上に止まってた。
ここらへんを縄張りにしてる雄だけど毎年居る。
寿命考えると代替わりしてると思うのだけど、どうなんだろう。
流石に鳥の個体識別はちょっとむずかしいからね(^^;

帰りに小田百に寄ってお買い物。
今日はポイント5倍デーなのでチャージもしましたよ。
久しぶりに本マグロのお刺身買って夕飯はお刺身でした。
もう最近はお刺身にも牡蛎醤油ですわ。
濃い口醤油は焼き魚の時くらいしかかけないな。
牡蛎醤油を持ち歩きたいくらい。

いよいよ暖かくなってきて幸せ。
寒いメリットは猫が布団入って来ることくらいだわ。

月曜晴れ [2021年03月15日(月)20時54分]

今日は晴れ。
昨日ほどじゃないけど暖かい。
もう完全に春だね。

ファイル 4093-1.jpg
今日の富士山。
昨日と見え方はあんまり変わらないかな。
今日は風も穏やかみたいで雪煙は立って無いですね。
後ろの方に雲がかかってるけど遠くの方。
西北の方向は南アルプスとか連なってるからね。

東京では昨日ソメイヨシノが開花したそうですね。
事務所の近くの桜並木はまだみたいだけど。
今週には開花するのかな。
開花すると一週間ほどで満開だものね。
桜の季節は今年は三月中になりそうですわね。

ファイル 4093-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
セブンイレブンPBのすみれ黒胡麻味噌ラーメンを頂きました。
これにミニお寿司をプラス。
カップ麺も味濃いけど美味しいのよね。
最近のカップ麺は麺にもこだわってるし。
悪魔のたべものですわ。

大塚康生氏が逝去されたそうですの。
89歳だと言うので大往生ではあるのかな。
ガキの頃からずっと大塚さんの作品見てきたもんな。
なんと言うか源流の一人だっただけに惜しまれる。
ご冥福をお祈りいたします。

ファイル 4093-3.jpg
今日は本当一日天気良かった。
夕方も綺麗に夕焼けになって、富士山のシルエットも見えてた。
まだまだ朝夕は冷えるらしいのだけどね。
春って言える季節はこのあたりから来月中頃までかな。
がっつり蚊が飛び始めてますわよ。

今日も早く風呂入って寝よう。
身体が求めるのは必要だからだもんな。

どんより [2021年03月12日(金)20時58分]

今日は曇り。
晴れの日は続かなかった。
春先ってこんなもんだっけ。

ファイル 4090-1.jpg
今日の富士山。
ぎりぎり辛うじて富士山見えてた。
背景が真っ白な上に霞もかかっていてはっきりは見えないですが。
雲が高い位置だったのか隠れずに見えたみたいで。
週末は天気崩れるし見えないだろうな。

広島で桜が開花したって報道ありましたね。
これから徐々に開花情報が広がってくるのかしら。
今年は開花早いって言うし3月中に満開もありえるのかな。
事務所の近くの土手の桜はまだ蕾が見えるかどうかかな。
桜は開花しだすとあっと言う間だしね。
再来週くらいには咲いてるかしらね。

ファイル 4090-2.jpg
今日の昼飯はレトルトカレー。
パック御飯にハウスの咖喱屋カレー中辛で頂きました。
やはりレトルトの王道はカレーですね。
福神漬けを追加して美味しいく頂きました。
カレーはやはり食べたあとの満足感がありますね。
カロリー的にはそんなに高く無いんですが。

ファイル 4090-3.jpg
仕事猫が労働災害防止協会の本になってたw
前回ポスターになったのもびっくりですが。
本の中身事態は至って真面目でした。
駄目な例として諸々の悪手を紹介する役目で仕事猫。
実際にこれやらかすから洒落にならんのだけどね。
IT系も他人事でもない場合有るし。

今日のダイヤで湘南ライナーは消えるのですね。
東京に出張する時は良く利用しましたわ。
今度は特急になるそうで、料金あがるのか。
最近は東京出張もなくてそもそも電車利用してないな。
たまには電車利用もいいもんだけど。

コロナ禍でそもそも移動しなくなってるね。
公共交通機関もなるべく避けたい気分だし。

まだ暖かい [2021年03月11日(木)20時07分]

今日は晴れ。
朝は寒いけど昼間はぽかぽか。
霞かかって空は真っ白だけど一応晴れ?

ファイル 4089-1.jpg
今日の富士山。
昨日より少し霞んで薄らと見えて居る。
春らしい風景になってきましたね。
富士山はまだまだ雪は残るかな。
今年は白くなるのが遅かったけど今の所順調。
いつもだと7月頃くらいまで雪残るけど今年はどうかな。

セブンイレブンでクリスピーポテトってのを買って見た。
店のおばちゃんがこれ美味しいよって推してた。
確かに何とも言えない堅揚げな感じで良いわ。
基本間食はしないのだけど、新製品出ると試したくなるよね。
クリスピーポテトは超アタリかも知れない。

ファイル 4089-2.jpg
今日の昼飯はレトルトおかず。
パック御飯に丸美屋の麻婆豆腐で麻婆丼にして頂きました。
辛さ確認しないで買ってたけど、思った程辛くなかった。
麻婆豆腐はちょっと辛めの方が良いかな。
そう言えば家で麻婆豆腐暫く作ってないなぁ。

今日会社のPCが起動しなくなって焦ったわ。
どうやらWindowsUpdateが悪さしたみたいで、でもそれだけじゃ無く。
幸いにもなぜかまだWindows7のDualBootが残っていてw
そっちでCheckDiscかけたりしてたら戻ったわ。
物理破損の可能性あるからHDD交換考えるかな。

震災から10年目ですね。
被災地はまだ復興しきってないし、その間に環境も変わったし。
挙げ句に今はパンデミックだもんな。
気が付けば21世紀も1/5を経過してるわけですわ。
平和で安全な日常は続いて欲しいのであります。

実際あと何年生きてるのかな。
まあ天寿全うするまでがんばりますが。