記事一覧

ヤバイ暑さ [2021年08月04日(水)20時45分]

今日は晴れ。
朝から雲一つなく快晴。
真夏ですね。

ファイル 4235-1.jpg
今日の富士山。
全く雲もなくくっきり。
ちょっと早い時間に撮ったので少し赤い。
目で見ると青空だったんだけどね。
日が登ったら富士山のところだけ雲が出てしまったw

今朝自治会から訃報が回って来ましたがが。
いつもお世話になってる理髪店の店主でした。
うちの母親の時も参列してもらってるし、けどコロナ禍で家族葬にされたみたいで。
新盆あたりにせめてお線香だけでもあげに行くかな。
つってももう直ぐだけど。

ファイル 4235-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
レモン塩ダレねぎ豚カルビ弁当を頂きました。
豚カルビ弁当は麦飯だしカロリー控え目で美味しいですわ。
たまにはお肉な弁当も良いかも知れない。
野菜分が足りないので高リコピントマトのレモンジュレ乗せをプラス。

事務所の居室はエアコン効いてるのでまだ涼しい。
けど流しの所とかエアコン無いので滅茶暑い。
天井からの熱が直来るので温度計が37℃とか行ってるw
できれば屋根に打ち水したいくらいですわ。
あ、雨漏りしてるからこれは駄目か。

道路に打ち水とかしあらどうなるんだろう。
少しは気温下がるのかな。
でも湿度がもの凄いことになりそうだな。
いずれにしても水資源も限度あるしな。
21世紀になっても気象コントロールはまだ出来てないのでした。

段々夜も暑くなってきた。
まだ寝苦しいまで行かないけど。

暑いけど曇り [2021年08月03日(火)20時42分]

今日は曇り時々晴れ。
結構雲は厚くかかってる。
なんだか天気が不安定ですな。

ベラルーシの選手が亡命希望だとか。
命の危険を感じたんだろうね。
無事に警察の保護下に置かれたみたいですが。
軍事政権もそうだけど独裁国家って生きづらいよな。
隣の大陸の国もそれに近いけど。
つくづく日本に生まれて良かったわ。

そう言えば軽減税率ってまだ適用されてるのね。
消費税率10%になってもう2年になるんだけど。
確か1年かそこらで終わるって話だったよね。
やはりコロナ禍に配慮して継続してるのかな。
食料品を扱う小売りや卸は引き続き大変なんですな。

ファイル 4234-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鮭ザンギとトマチキ弁当を頂きました。
東京五輪に関係した商品みたいで。
これに冷静な巣の揚げ浸しをプラス。
鮭の塩焼きとザンギが入ってるのかと思ったら鮭の唐揚げみたいなのが入ってたw
量的に控え目で美味しかったですよ。

そう言えば一昨日南足柄で花火上げてたね。
どうやら金太郎祭の一環だったみたいですが。
なぜか2カ所で同時に打ち上げてた。
もしかすると人が集まるのを避ける為かも知れない。
うちからだとかなり遠いので結構低くて県道の街路樹で半分見えない感じ。
ゲリラないしサプライズ花火は今年もやるんだろうね。
告知すると集まる馬鹿が居るから告知なしででしょうね。

帰りの小田百でお買い物。
今日の夕飯はお刺身で頂きました。
本マグロ盛り合わせと、カツオのタタキ(゚∀゚)
あとウニ軍艦寿司もプラス。
結構豪勢になった感じw

夜も段々と蒸し暑くなってきた感じ。
まだ夜のエアコンは無しでいけてるけど。

まだまだ暑い [2021年08月02日(月)11時06分]

今日は晴れ。
連日暑い。
出掛ける頃んはエアコン始動。

ファイル 4233-1.jpg
今日の富士山。
久しぶりに雲なしで見えましたよ。
一本残ってた谷間の雪消えましたね。
南側に白っぽいの見えるからまだあるのかもだけど。
おでかけ時間には雲がかかってしまいましたが。
これはこれで夏らしい富士山の風景。

とにかく夏バテで睡眠時間がやばい。
先月からだいたい8時間寝てますね。
家に戻って風呂入ったら即寝てるものな。
おかげで色々やること溜まってつらい。
昨日は流石に29℃あって寝づらかった。
むしろ27℃位だと涼しく感じて眠れるのがおかしいのだけど。

ファイル 4233-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
イカフライおかか御飯を頂きました。
のり弁から海苔取って白身魚のフライをイカフライにしたみたいな。
これはこれで美味しいけど続くと飽きそうw
たまには良いかも知れない。

全国知事会で県境跨ぎに移動中止要請でましたが。
要請に従うわないとか表明してるお馬鹿が多い。
単に不満をぶつける為に言ってるのな。
こう言うのが居るからパンデミック収まらないんだよな。
本当良い迷惑だし、さっさと殺処分してほしいわ。

午後結構雨降る時間が合った。
帰りの時間には止んでたけど家に着いたらパラパラ。
夜になってから結構大降り。
梅雨明けたけど雨の量的には逆に増えてる感じかな。
やはりこの高温が雨のエネルギーになってるんだろうね。

夜は涼しくなるのでまだマシかな。
料理作る時間は結構つらいけど。

下り坂 [2021年07月30日(金)20時28分]

今日は晴れのち曇り。
天気は下り坂。
昨日からゴロゴロ雷鳴ってるし。

日本も完全に蔓延状態になってきましたね。
もう何処まで行くんでしょう状態。
五輪開催して自分達が我慢するのは~みたいな事言ってるの居たけど。
お前みたいなのが多いから収まらないんだよ。
日本は憲法でロックダウンできないからなぁ。

流石にこの状態でホイホイ出歩くのは馬鹿だな。
少なくともワクチン2回接種してさらに2週間経つまでは。
一応来週再開したら予約入れてみるけど。
予約さえとれれば次の週には1回目らしい。
まあ開始したら予約チャレンジしてみるけどね。

ファイル 4230-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
タラコバター醤油御飯を頂きました。
このお弁当やばいですね、悪魔系の味ですわw
ミニサイズでカロリーも少ないのでカップ麺の小さいのをプラス。
なんか超ジャンキーな食事になってるw

ここ暫くは先週のお客さんとこの作業結果のまとめとか。
法律やら規則やらの関係で一部手書きが必須なので大変なのだ。
電子化も可能なんだけど、証明書を用意したりでお金的に大変なのよね。
もういっそ電子証明とか国家で担保したらいいんでないかね。
民間でも結局競争原理働いて無くてぼられるし。

そう言えばサイトの方も証明書用意しないといけないんだった。
個人サイトはプロバイダーのサービスで簡易的に取ったけど。
会社のサイトは流石に自社の証明書必要だからね。
一応証明書はあるけどランクの違いでサイトの証明に使えてないのよね。
年間結構な額かかるので悩みどころ。
必須なんだからどうにかリーズナブルになってほしいわ。

もう7月も終わりですわ。
今年もあと5/12しかない_(:3」∠)_

暑い [2021年07月29日(木)20時21分]

今日は晴れ。
なれど雲多し。
富士山は今日も見れず。

夜は大分涼しい。
まだ寝苦しい夜にはなってない感じ。
風呂上がって直ぐ寝て仕舞うのもあるかも。
風呂で体温1回上昇するからね。
その後は相対的に涼しく感じるのよね。
エアコンなしでも扇風機の間接的な風で涼しい。
おかげで寝過ぎるくらい眠れる。

五輪開会式に出場予定だった竹中直人も辞退だったそうで。
昔のビデオのコントで障害者をバカにしてたんだそうで。
苛め王のお陰で過去の黒歴史を漁るのがトレンドになってきてるな。
五輪だけじゃなく、スポンサーがNG出したら民放にも出れなくなると言う連鎖まで起きそうなのだそうで。
竹中のビデオに久本雅美も出てて下手するととばっちり食らうかもと言うこと。
まあテレビ業界芸能界は覚醒剤やっても復活できる世界だからそこまで行かないでしょう。
けど海外展開してる企業はユニクロの二の前食らわない様に結構気にするのはあるのかもね。

ファイル 4229-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
チキンと野菜のスープカレーを頂きました。
これに高リコピントマトのレノンジュレ乗せをプラス。
スープカレー美味しかったですよ。
マジスパが懐かしくなる。
固形物少ないからそんなにがっつりじゃないし。

午後はちょっとお客さんとこで作業。
割と直ぐに終わって離脱しましたよ。
一番暑い時間に移動になったわ。
駐車場までのちょっとの距離が堪えたw
まだぎりぎり七月なんだけどねぇ…

卓球の水谷選手が誹謗中傷受けた事をツイートしてましたが。
それに対してさらに誹謗中傷するフェミニストが現れたそうで。
水谷先週は当該ツイートを消してますが、これって選手への誹謗中傷にあたりますよね。
警察が捜査すると言う話だし、このフェミニスト達は是非とも逮捕まで行ってほしい。
自分の考えに合わない奴は何をされても良いと言うのが一番のヘイトじゃないの。
こういうのは放置してはいけないと思う。

今回のコロナ禍は色々分断を加速させるよね。
けど元々そう言う輩が居たって事だわ。