記事一覧

晴れ晴れ [2021年08月19日(木)20時22分]

今日は晴れ一時雨。
朝から快晴で空は真っ青。
久しぶりに夏の空になりました。

けど西の方に雲がかかって富士山は見えなかった。
もう一週間ほど富士山見ていない気がする。
富士山自体と箱根や丹沢とかの関係もあるんでしょうね。
更に向こう側には南アルプスやら八ヶ岳やらもあるし。
関東で1000m級の山が連なるはしっこだからね。

旭川の被害者の親が手記をだしたそうで。
見たけど、教頭が一番屑だなと思った。
結局苛め事件の一番の問題はやはり学校の体質なんだな。
自分の学校で苛め事件があると教頭や校長の経歴に傷が付くからね。
何が何でも絶対に認めないし無かったことにするんだろうな。
もっとも罪が深いのはこの教頭だろうね。
こいつの名前公表して二度とお日様の下歩けないようにしてやりたいですな。

ファイル 4250-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルレッドシーフードを頂きました。
ピリ辛チャンポン味ですね。
蓋が猫耳になってるやつなので最近なのか。
でも見切り価格の安売りでした、人気なかったのかな。
これに青唐辛子味噌おにぎりをプラス。

昨日のここらの豪雨すごかったのですが。
静岡県でも相当すごかったみたいで。
なんと富士宮市で富士山からの川で土石流があったそうで。
富士山なので普段は全部地下水になってほぼ枯れ川なんですよね。
それが土石流で氾濫とかどんだけすごいのかと言う。

富士山の表層って火山灰だらけだから一旦発生するととんでもないんでしょうけど。
もちろんそれを見越して対策してるらしく、被害はほぼゼロだったそうで。
砂防ダムどころか遊水池みたいなのの砂版があるそうで。
まあ富士山の麓で土地が広いのも条件なんでしょうけど。
他の所じゃこうは対策できないものな。

結局一日晴れの日がまだない。
暫くまだこう言う感じなのかな。

晴れた [2021年08月18日(水)20時56分]

今日は雨後晴れ。
何日ぶりだろうか太陽が顔を出す。
日が射した途端に気温上昇。

なんかまた新しい島ができたらしいですね。
一応日本の領海内なので領土が増えるって感じか。
世の中の道理の通じない中国だから警戒するに越したことないけど。
沖ノ鳥島もババーンと噴火して島復活しないのかな。
いっそジワジワ噴火して島が繋がったりしたら面白そうだけど。

涼しくなってきたのでなんか色々やる気が出てきてる。
けど夏バテの影響で滅茶だるい。
けっか睡眠時間だけどんどん増えると言うw
歳食った影響もあるんだろうな。
やりたいことは若いうちにやっておけって今更思う。

ファイル 4249-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
とみ田冷やし豚中華と言うのを頂きました。
冷やし中華の名前に騙されたw
やはりとみ田のラーメンは、とみ田って食べ物ですね。
カップ麺の方がヘルシーだったかも知れないw

午後はなんか凄い雨降ってた。
晴れてたら息なりもの凄い風と共に横殴りの雨。
嵐が来たのかと思うくらい突然の豪雨でした。
微妙に日も射してたけど、狐の嫁入りどころじゃないですね。
ざーっと降って暫くしたらピタッと止まったけど。

今日の夕飯はステーキ肉を薄切りにして焼き肉風にしました。
アルミテフロン加工のスキレット使ってみたよ。
殆ど赤身だったのでバター風マーガリンとオリーブオイルを少し引いて焼きました。
あとで焼き肉のタレに付けて頂きましたよ。
なかなかに美味しかった。
これだと無駄な油も取らないし。

また暑くなるらしいけど、流石に猛暑日は来ないかな。
季節的にはもう秋ですしね。

夏休み明け [2021年08月16日(月)20時05分]

今日は曇り時々雨。
長雨が続いてる。
気温は相変わらず25℃前後。

すっかり夏が終わったモード。
夜はスウェットの上着着込んでるよ。
流石にまだ布団かぶるまで行かないけど。
涼しくなったから蚊が復活するかと思ったらそうでもない。
猛暑で一旦死滅したのかな。

そう言えば昨日家の中にスズメバチが入って来たわ。
幸い一匹だけだったし攻撃モードじゃなかったので助かった。
蜂用の殺虫ジェットぶっかけてやったわ。
あとはゴミ用のトングで掴んで外へぽい。
見つけ次第退治しないと巣大きく作られたら終わりだかんね。
この時期要注意ですわ。

ファイル 4247-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードル氷見カレーを頂きました。
ちょっと和風でこれはこれて美味しかった。
コンビニで安売りしてたのをゲットしたやつ。
あと6種具材のひじきの煮物をプラス。

今日もなんだか怠かった。
仕事はしてたけど効率あがらない。
休みボケと言うよりまだ夏バテ回復してないのかも。
そう言えば今朝も卵掛け御飯だった。
ここは一つ焼き肉でも…明日材料買うかな。

松田から秦野に抜ける旧道で道路陥没だそうだ。
ニュース映像みたら旧道にある馬場の手前みたいですね。
これだけがっつり川に削られてると復旧滅茶手間かかりそう。
前にも土砂崩れで暫く通行止めになってたしな。
いや本当この雨洒落になってないわ。

本当テレビ積極的に見なくなったな。
寄り若い層は見ないよな。

嵐の前 [2021年08月06日(金)20時40分]

今日は晴れのち曇り。
朝方少し雲でててその後晴れてそれから曇り。
台風近付いてるので天気変わる変わる。

ファイル 4237-1.jpg
今日の富士山。
朝は厚い雲に覆われてて見えなかったのですが。
出掛ける時間には完全に雲も消えてくっきり。
天気予報を考えるとはっきり見えるの暫く無いかな。
今週は割と良く見えて居たかも知れない。

うちの町の集団接種の予約が再開になりました。
1時間程で枠が埋まったらしい。
なんとか予約取れましたよ。
来週1回目の接種に行ってきます。
台風の進路とか気になるけど…

ファイル 4237-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
ざる蕎麦を頂きました。
これにゴーヤーチャンプルと長芋醤油仕立てをプラス。
ちょっとカロリー控えめかな。
食欲もあんまり出ないし、むしろなんとか食べてる感じ。
ゴーヤが効くと良いんだけど。

何か小田急線で事件が起きたみたいですね。
女性が刃物で刺されたとか、犯人が逃走したとか。
これもコロナ禍の所為ですかね。
なんか世の中が不安定になるとこう言う犯罪も起きるみたいな。
平成不況の時とか、リーマンショックの後とか。
早いところ逮捕されるといいけど。

今日の夕飯はパスタを頂きました。
ケチャップみたいな容器に入ってるナポリタンソース使った。
ソーセージ買って無かったので肉抜きで。
ナポリタンソースを見たら賞味期限過ぎてた_(:3」∠)_
エイヤで全部入れてしまったらトマトスープみたいになった。
ちょっとカロリー的にあれだったかも…

明日から夏期休暇。
けどいきなり台風か。

晴れ続き [2021年08月05日(木)20時01分]

今日は晴れ。
またしても熱中症警戒。
空は青くて綺麗なんだけどね。

ファイル 4236-1.jpg
今日の富士山。
今日は朝から本当雲が出る気配もなくてくっきり。
富士山の山腹に見えてたのは岩かなにかで雪は完全に消えたみたい。
流石にこう暑いと富士山でも雪は溶けるという。
それでも下界に比べたら涼しいんでしょうけどね。
登山も賑わってるんでしょうな。
夜の登山の明かりが結構はっきり見えてる。

台風が連続して発生していますね。
ひとまず2つ位一気に発生するみたいだけど。
二連星で来る事はあっても日本近海でってのは始めて?
それだけ日本の近海が熱くなってきてるって事なのか。
魚の生息域も変わって来てるらしいし一番温暖化の影響受けてるのか。

ファイル 4236-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
釜揚げふっくらしらす丼を頂きました。
本当にしらすしかなくてそれもちょぼっとw
流石にコンビニで生しらすは無理ですね…
一緒にジューシー焼き餃子を買っておきましたが正解でした。

たまにキュウリの浅漬け作るのですが。
スライスしたキュウリを使うので面倒なのよね。
最近はちょっと電動スライサーみたいなの欲しくなってる。
キュウリ以外にもねぎとかにも使えるのかな。
玉ねぎとかにも使えるやつ探すか。

ジューサーとか買ったんだけどつ買ってないですね。
と言うか調理家電使って無いの整理するかな。
調理家電に限らず調理器具も全く使って無いのもあるわ。
食材と違って消費期限とかないけど。
たまに洗ったりメンテしないとな。
ああ、包丁もきちんと研ぎたい。

明日はワクチン接種の予約再開だわ。
ひとまず予約取れたらいいな。