記事一覧

晴れ続き [2021年11月15日(月)20時28分]

今日は晴れ。
朝は寒かったけど日が出てぽかぽか。
冬なんだか秋なんだかはっきりしない。

ファイル 4338-1.jpg
今日の富士山。
朝から雲もなくクッキリ見えてた。
空も青々としていてコントラストがはっきりしてる。
やはり青い空に白い富士山ですわね。
まだ南斜面は地肌が残ってるね。

午前中会社のネットが外側に出れなくなった。
最初ルーターとかONUの不具合かと思ったのですが。
モバイルルーターで暫く接続してたのだけど。
どうやらプロバイダーの方でバックボーンが障害になったらしい。
うちらとかはまだそれ程でもないけど、これ場合によっては大変なことになるわよね。
できたら後で詳細教えてほしいですが。

ファイル 4338-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
セブンイレブンの武州煮ほうとうを戴きました。
これに魚介と野菜のアヒージョをプラス。
武州ホウトウってのはかぼちゃが入ってないのね。
かぼちゃあってのホウトウだと思ってた。

今日は午後に打合せ。
その時ボールペンを胸ポケットに刺したままうっかり洗ってしまった。
ボールペンのインクって洗剤で溶け出すのね(^^;
ワイシャツにインクのシミがドバーって付いてしまった。
これ落ちないそうなので一枚駄目にしたわ。

まあ予備のワイシャツがあったので。
開封してみたら一枚は半袖だった_(:3」∠)_
今から半袖はちょっとなぁw
しかしこうでもしないとワイシャツおろさないのも。
明日からパリパリの新ワイシャツです!

洗濯する前にポケットチェックする癖ちゃんとしないとな。
この前は車のキー洗ってしまったし。

晴れ風強 [2021年11月12日(金)20時11分]

今日は晴れ。
天気は良いけど風が強い。
如何にも冬っぽい天気になってきた。

ファイル 4335-1.jpg
今日の富士山。
風が滅茶苦茶強いからか雲に覆われてる。
外から来た雲じゃなくて富士山で発生した雲ですね。
その証拠に麓は雲がかかってない。
ちょっと前に笠雲もかかってたみたいで、風の強さ個々にも現れてる。
単独峰でこの高さだから風と湿度があれば直ぐに雲ができるからね。

今朝起きたら龍之介がハーネス外してた。
どうやら夜中に草にリードが絡んだみたいで。
猫だから抜けようと思えばがっつりハーネスですら抜けるのね。
まあ災害とかの時に自力で避難できるってことでもあるんだけど。
でも逃げないで待ってるあたりが家猫の所以。
ご褒美にご飯多めにあげたよ。

ファイル 4335-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ冷食。
ニンニクスタミナ飯とライスバーガーを戴きました。
浅いったらお弁当がもうすっからかんになってたのよね。
学生が通学しだしたらこのざまですわ。
冷食も美味しいので良いのだけどね。
どっちみち暖めて食えば一緒。

会社の中の機材とかを2階から地下の駐車場まで移動させてたのよ。
階段しかないので足で運ぶしかないのだけど。
何往復かしたら足と言うか膝が痛くなったわさ。
やはり歳だわね、如実に関節に来るというか。
そろそろ膝のケアサプリとかも考えるか。

流石にこの歳になってくると色々衰え出るわね。
漸く老化を自覚みたいな感じで。
睡眠時間とか寝る時間の早さとか。
まだまだ行けると言う感じはなくて、なるべく温存みたいな。
もっと早死にするかと思ってたから、ボーナスステージではあるのだけど。
まあ一つしかないので身体大事に使いますか。

明日はまた色々イベントがあって忙しい。
まずは集金しないとなぁ。

晴れ晴れ [2021年11月11日(木)20時25分]

教は晴れ。
ここんとこのスッキリしない天気を吹っ飛ばす勢い。
朝は滅茶苦茶寒かったけど。

ファイル 4334-1.jpg
今日の富士山。
雲もなく快晴でくっきり見えてました。
やはり宝永山の上の方は雪が溶けてる。
南側から見ると8合目あたりまでしか雪が無いのね。
どっちかと言うと暖かさより風なのかな。
まだまだどっぷり雪には遠い感じ。

細木数子さんと瀬戸内寂聴さん他界されましたね。
どっちもテレビやらメディアで賑わせてた人だ。
最近はどちらも見かけなかったですが。
どちらも色々言われてたけど仏さんになったらまあね。
ご冥福をお祈りいたします。

ファイル 4334-2.jpg
今日の昼飯はレトルトのおかず。
古古米を炊いて、ごはんに。酸辣湯をかけて戴きました。
胡麻坦々とかと比べると今一かな。
あとやはりこの古古米はあんま美味しくないw
やはり炒飯とかにするのが良いのかな。

茂木さんが幹事長になっったので誰が外相かと思ったら。
林さんって日中友好議員連盟の会長してた人なのね。
外相になるんで議連の会長を辞任したそうだけど。
さて、親中派が中国にどうこうちゃんと言えるんですかね。
仙石さんみたく忖度しないか要注意じゃないかな。
自民党も中国韓国とパイプ太すぎの人多いからな。

今日はポッキーの日だったりきりたんぽの日だったり。
11月は月の部分で語呂が良いになるので色々あるのね。
中国では独身の日とかでセールだったらしい。
人口が馬鹿みたいに居るから動くお金も凄いのね。
まあ今後あの国どうなるか判らんけど。
習近平独裁政権は確立しつつあるし、文革の再来もありえるんでは。

日本で陰謀説とか言ってる人は本当お花畑だよね。
本当の独裁ってのは発言すらできんもんな。

雨上がった [2021年11月10日(水)20時46分]

今日は曇り後晴れ。
朝は雨あがりの天気で雲が出てた。
辛うじて晴れ間が見える感じ。
午後は完全に晴れた。

ファイル 4333-1.jpg
今日の富士山。
結構雲に隠れて半分も見えてないけど。
かかってる雲は富士山で発生したやつ。
風が強くて富士山で上昇気流になって発生したやつですね。
まだこの時間は湿度があるので発生してるのかな。
昼頃にはすっかり晴れていましたが。

無免許運転の都議が漸く公の場に出てきたそうな。
けどやはり議員は辞めないそうで。
こりゃリコールでもされない限り辞めないでしょうね。
ここまでメンタル強強でないと議員とか勤まらないのか。
さて都議はこの人をどうするんでしょうね。

ファイル 4333-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
一膳ごはん鶏玉子そぼろを戴きました。
これに魚介と野菜のアヒージョとトムヤムクンスープをプラス。
色々食べられてカロリーも控えめ。
トムヤムクンスープが結構本格的で辛旨かったですわ。

山本太郎さんでしたっけ。
麻生さんを万死に値するとか言い切ったそうで。
まあ国会議員にしては品がないよなと思う。
なんか左巻きの人って本当言動が暴力的だよね。
差別がどうのと言いつつヘイトワードを平気で使うし。
いったいこの人にどんな有権者が票入れたのか顔みてみたいねw

あとお笑いタレントで売れなくなると左巻きになるのも不思議。
売れっ子のタレントでこれやってる人あんま見ない。
やったら仕事干されるのもあるのかも知れないけども。
逆に仕事もなくて独居老人みたいになって暇で妄想広げてるのでしょうかね。
経済概念も一般プープルとずれてるところもありそうだし。
取り巻きもそう言うのが増えて宗教的になってたりしてね。
逆手に取ってお金儲け巧くなるとプ○ル教みたいくなったりしえね。

とにかく早く寝るの毎日。
あさまでがっつり寝てるので睡眠時間はばっちりなはず。

ザーザー [2021年11月09日(火)20時37分]

今日は雨。
かなり本降りの雨ですわ。
11月ってこんなに雨降ったっけ。

朝体調が悪くて遅刻しました。
今年に入ってからこのパターンが何回かあるな。
一日休む程じゃないんだけど。
頭痛とだるさみたいな。
症状話すと更年期障害って言われるw
未病のちょっと辛いタイプみたいなのね。

今日は一日天気悪かった。
雨は午前中のうちにあがったけど。
この低気圧も影響してるのかも知れないですな。
あんまり気圧変化で影響受けるタイプではなかったのだけど。
加齢で敏感になったのかね。

ファイル 4332-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
すみれ焼きラーメンを戴きました。
焼きそばっぽくて良いかも。
ちょっと脂ギッシュなので連続ではきついかな。焼きラーメンと焼きそばの差が判らんけど、キャベツが入ってるかどうかかしらね。

どこぞのスーパーの会社が株主総会でやらかしとか。
議決の白票を開票後に該当株主が賛成って言ったからと賛成で集計し直ししたらしい。
それで重要議案が否決から可決に変わったと言うので、問題になってるみたいなのね。
後出しジャンケンな上に口頭で表明って株主総会のルールとしても全然駄目だよね。
東証一部上場企業だと言うので尚更。
上場してるのにワンマン経営とかなのかね。

何かと問題の多い静岡県知事だけど。
御殿場市を馬鹿にした件で記者会見を開くも謝罪なしだそうで。
なんか如何にもテンプレな、そう言うタイプの人だなぁ。
愛知県知事も相当凄いけど負けてないなw
まあ余所の県の事だからどうでも良と言えばそれまでですが。
うちの県知事はひとまず失言癖は無さそうで、そこは良かったかも。

そもそも静岡県は三つに別けた方がいいんじゃね。
文化圏も完全に違うし。