記事一覧

晴れ [2022年04月19日(火)20時21分]

今日は曇り後晴れ。
天気予報通りに午後あたりから晴れた。
けど雲も多くてすっきりしない。

吉野屋の常務が社外の講座で不適切発言したそうで。
吉野屋本社は謝罪に追われてるみたいで。
いかにも昭和親父の余計な一言って感じだよな。
こう言う講座とかの場合アドリブ禁止で必ず原稿チェックとかしてないのかな。
考えてたことそのまま口にする駄目な人居るからな。
元総理の森喜朗氏とか典型的だったじゃない。

後の情報でこの常務、男性もDISってたらしい。
全方位に敵作るとかなかなか居ないよな。
ここまで来ると吉野屋としてのガバナンスも問題だろうな。
そもそもこの常務が突然こんな性格になった訳じゃないだろうし、以前から問題発言はしてそうだものな。
それを窘めることも出来なかったってことで会社としても駄目だわ。
少なくとも会社のメンバーとして外に出てる限りにおいては。

ファイル 4493-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
具材8種盛り冷やし中華を戴きました。
これにおつまみ長芋醤油仕立てをプラス。
今期の冷やし中華は初になりますわ。
冷やし中華が美味しい季節になったってことですね。

今日は帰りに小田百でお買い物。
平日夕方に行くと千切りキャベツの大パックが売り切れてるのね。
と言うか今千切りキャベツが一番消費してるかも。
安いし腹の足しになるし、それでいてカロリー控え目。
自分で包丁で切って作ればもっと安上がりなんだけどね。

漬物も好きなんだけど最近食べて無いな。
漬物を用意するとそれだけでご飯食べてしまう(`・ω・´)
理想は漬物だけで三食済ませることだね。
かつやでもスタミナ着け定食とかほしいくらいw
絶対的にカロリーと栄養バランスで問題出そうだけど。
ああ、魚も不足してるな。

最近面倒でビアソーだけで済ませてる時がある。
まずこれを控えないとあかんな。

曇天続き [2022年04月18日(月)20時57分]

今日は曇り一時雨。
3日連続で雨とか久しぶりかも知れない。
朝出かける時は降らずに済んだけど。

車屋さんから連絡あって木曜にはあがってくるらしい。
修理自体は終わっていてあとはセンサーの調整とのこと。
最近の車はとにかくセンサーだらけでしかも調整が専用治具とか必要とか。
まるでステレス戦闘機みたいにサービスポイントに持っていかないと直せない感。
車の修理も色々と技術増えて大変そうですわね。

会社で事務用品とか購入は通販サイトを使ってるのね。
だいたいのものはアスクルとか使ってるんだけど。
クリアファイルとかだとオフィスデポってのを使ってたのよ。
久しぶりに注文しようと思ったら名前が変わってたw
確かアメリカ資本の会社だったのだけど撤退したのかね。
商品は大体同じなので継続して利用すると思うけど。

ファイル 4492-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
またピリ辛チキン弁当を戴きました。
これに蒸し鶏ザーサイサラダをプラス。
今日はチキン弁当が実質最後のお弁当でしたw
学生が登校しだすと途端にお弁当がなくなる_(:3」∠)_

午後になると結構雨降って来た。
4月ってこんなに雨降ったっけと言う感じ。
春になって天気変わりやすくなったのはると思うけど。
気温も微妙に肌寒い。
気温の乱高下で体調も今一だし堪えるわ。

今日の夕飯は豚肉もやし野菜炒め。
使って無かったミネストローネの素があったので入れて見た。
トマト系の野菜煮になったわよ。
量あったけど気が付いたら平らげてた_(:3」∠)_
この食べるのを途中で止めるのが本当下手。
残しておいて明日の朝食べれば良かったのに。
いや、よそる段階で分けないとだめか。

今日のだるさ抜けないので早く寝よう。
寝るのが一番だわ。

雨の日曜 [2022年04月17日(日)20時03分]

今日は曇り時々雨。
降ったり止んだりな感じで昼頃は結構降ってた。
気温は寒くもなく暑くもなく。

朝は美化作業を有志でって話だったのですが。
出掛けようとしたら雨降って来た。
なので家の廻りをちゃちゃっと掃除して終わり。
あとは自室で色々と作業。
洗濯もしかけたけどこの天気だから部屋干し。
スポットエアコンの乾燥機モードフル稼動ですわ。

お昼になってなんか腹減らない。
なのでちょいと散髪へ。
お客さんの居ない時間ですぐに始めて貰いましたわ。
最近は色々手順が増えたのか1時間半くらいかかる。
結構ばっさり切ってもらったのですっきりしましたよ。
その後一旦家に戻ってから再度おでかけ。

ケイヨーデーツーへ行ってドアの鍵を物色。
玄関の鍵を取り替えようかなと思って。
丁度合うサイズのユニットがなかったわ。
けど、ノブの部分だけ交換する手があるのが判った。
デーツーの帰りにマクドナルドに寄ってお昼ゲット。

ファイル 4491-1.jpg
昼飯はちょっと遅くなったけどサムライマック。
ベーコントマト肉厚ビーフを戴きました。
これに再度をナゲット&マスターソース、あとはコーラのセット。
本当はてりたまのベーコンなんたらがあったらチャレンジしてみたかったんだけど売り切れでした。

家に戻ってからドアノブの交換。
イイ感じで交換できるかと思ったら外側のフックのサイズが合わなかった。
ユニットも交換しないと駄目っぽいな。
ひとまずプレハブの方のドアユニットを交換してみた。
プレハブの方の鍵も劣化して回し難くなってたので。
こっちは巧く行きました。

色々と交換したりでQOLを上げる作戦。
あとはチャイムをドアホンにして記録できるようにしたい。
昼間仕事行ってる間の来訪とか全く判らないからね。
実は事務所で使っていて滅茶便利なのでw
タブレットPC交換したりと余計な出費は発生してるけど。

今日は結構昼寝とかで時間消費してたわ。
まだ体調完全に戻ってないかも。

しとしと [2022年04月15日(金)20時32分]

今日は曇り時々雨。
天気は引き続き雨模様。
そして気温はがくっと下がって2月下旬並み。
身体に堪えるわこういうの。

睡眠パターンがまたよろしくない。
早く寝るのは良いけど、早く起きてしまう。
それもなんだか寝不足でまた二度寝。
おかげでぐっすりねた気分にならんのね。
この前の副反応の時が一番良く眠れたわw

今日は事務所に自分だけなのです。
一人はワクチン接種でもう一人は人間ドック。
来客とかもあるので留守はできないしね。
ぽつぽつ仕事しながら留守番ですわ。
電話もなくて静かで良いですけどね。

ファイル 4489-1.jpg
今日の昼飯は袋麺。
マルタイ棒ラーメンを戴きました。
これに旨辛もやしナムルをプラス。
そのままラーメンにぶち込みました。
叉焼と煮玉子入ってるし、もやしも入ってさらにピリ辛風味。
この組合せ結構良いかも知れない。
あと今日は麺を燃やさなかったよw

今期は割と観れるものが多いかな。
前期でも見忘れてたのもあるし。
ぼちぼち配信で消化してるところ。
そう言えばまだ録画機のモニターの充電直してない。
テレビに繫いで観ることもできたはずなんだけど、モニター電源入らないとリモコンにもならん。

山本太郎議員が議員辞職するって話が出てましたね。
何するのかと思ったら衆議院を辞めて参議院選に出るんだと。
この人に投票した人どう思ってるんだろうね。
いやカルトみたいな感じだから何でもYESなのか。
これで参院で落選したら笑いものだけどな。
さてどうなるんでしょうね。

世界情勢がこんな感じなの日本は平和だわ。
平和とかも言ってられないところもあるんだけど。

どんより [2022年04月14日(木)20時52分]

今日は曇り。
気温も落ち着いて涼しい。
昨日までが暑かったので身体堪えるわ。

流石に今日は富士山は見えない。
今日明日は曇りか雨らしいし。
晴れても湿度はそこそこになってきたけどね。
証拠に乾燥肌が完全に治りましたわよ。
でも昨日あたりは暑くて布団かぶれなかったわ。
猫と川になって寝るのも終わりか。

購入したばかりのSurfacePro4ですが、アップグレードしたらいきなりログイン出来なくなりましたw
仕方ないのでOS再インストールですわ。
一応復旧できたけど、またアプリとか再インストールですわ。
まだアプリとかインストールした直後だったので助かった。
一応21H2へのアップグレードも完了したみたいだし。
さてバックアップしないとな。

ファイル 4488-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
胡麻とラー油の旨辛坦々麺を戴きました。
結構本格的に辛旨坦々麺でおいしかったよ。
花椒も小分けで付いて来てて本格的でした。
胡麻スープでまろやかになってるので、言う程きつくはなかった。

ひとまずSurfacePro4にはアプリ入れてバックアップ。
話はそこからだって感じで1回めのバックアップ取ったよ。
細かいアップデートが大量にあるんだけど今日もネットが遅い。
いやこれはマイクロソフトのサーバーの遅さか。
如何せんダウンロードが進まないのでどうにもならない。

実は何気にWindows端末多い。
タブレットPCが流行った時についつい入手しちゃったし。
もう随分昔の話になるけど。
その分もっと有効な使い方しろよって話はある。
ガジェット好きの性ですかね。

ここでまた気温下がるのか。
乱高下やめてほしいわほんとう。