記事一覧

柳沢峠リベンジ [2015年05月17日(日)22時06分]

今日は晴れ。
雲は結構多く出ていたけど、天気は上々。
実に行楽日和でありました。

朝は普通に6時起き。
休みの日でも遅くまで寝ることはない。
大抵はスズの猫パンチで起こされると言う(^^;
だいたい同じ時間に起こしてくれるので良い目覚まし時計になってますわ。
朝飯作って食べて洗濯して乾燥機かけに行って。
ここまでで大体8時半頃。

それから何時もの友人を拾っておでかけw
取りあえず柳沢峠のリベンジと言うことで。
この前は圏央道⇒中央道で移動したけど、今日は下道で。
須走⇒富士吉田は有料使いましたけど。
御坂峠越えて地元の道路抜けて20号に入って、更にショートカットして411号線。

ファイル 1963-1.jpg
途中411号の脇道のちょっと先にあった中華料理屋で昼飯。
中華料理 鑫源って店。
ここで台湾冷麺を頂きました。
写真に偽りがあって滅茶量があったよ(;´Д`)
鑫の字は第二水準にも無いと思ったらユニコードに入ってたみたいな。

柳沢峠までの道は良いワインディングロードですわ。
山道大好きな儂にはご褒美(゚∀゚)
柳沢峠の県営駐車場へは12時10分に到着であります。
途中昼飯食ってこの時間なので確実にこのコースの方が早いな。
距離も全然近いし。

水場に行ってみたらバーダーがわんさか。
これだけ人が多いと撮影もままならないので、ひとまず上まで登ってみようと言うことに。
前にも思ったけど結構急勾配な林道なのです。
高原への入口まで3.5km程だけど、その間に180mも登ってましたわ。
良い運動になったしw

途中で歩いてたら直ぐ脇の木の枝にキビタキが留まって身動き取れなくなった(^^;
スマホでも撮れそうな距離でしたが、動いたら当然逃げた。
それでもそこらにとまってて何枚か写真撮れましたわ。
林道ではキビタキを何度かみかけたくらいで、あとは鳴き声がするけど見えないのばかり。
ムシクイも鳴いてたけど、まず見付けるのは難しいし(^^;
あとヒグラシの鳴き損ね見たいな声が聞こえたけど、春蝉ってやつなのかしら。

ファイル 1963-2.jpg
水場にもどると丁度バーダーが一斉に帰って行くところでした。
人が減ると出てくるの法則で、ちょこちょこ現れてくれましたよ。
クロジとキセキレイ、キビタキが最初出てきて、そのうちコルリも。
そうこうしてたらコマドリも出てきた。
ただ3日に見た雄と違うので雌か幼鳥かどっちかかな。
あとコルリの幼鳥も現れたですわ。

ファイル 1963-3.jpg
一通り写真も動画も撮ったので16時ちょっとに離脱。
奥多摩方向に行ってみようと言うことになり北に移動開始。
すぐにはまやらわと言う茶店をみつけたので、休憩(^^;
ここでわらび餅を頂きました。
儂の頂いたのはヨモギ粉かかっててよもぎ餅と言う感じでしたが。

ファイル 1963-4.jpg
411号は後ろからフォレスタが煽ってきて大変でしたわ(゚∀゚)
ついつい調子合わせて走ってしまった。
道の駅たばやまに着いたのは17時半頃。
売店がまだやっていてお土産買ったりしたわ。
そして県道18号で小菅までショートカット。

国道139号に出て、さて松姫峠!と思ったら新しいトンネルが出来てた!!!
松姫トンネルで峠の下をくぐって抜けたらもう深城ダムですわ。
難所中の難所をさくっと抜けてしまうのね。
トンネルの長さが3kmもあって非常帯まで備わってたり凄い豪華でしたわ。
おかげで大月まで滅茶早く着いた。

大月からもそのまま139号を走って富士吉田まで。
何時もは通っても中央高速の支線通っちゃうからね。
初めて走ったけどなんとも田舎な感じで良いわ。
都留市のクランクが謎ですな。
と言うか、ここら辺もバイパス作ってるのね。

ファイル 1963-5.jpg
19時回ってたので富士吉田の大戸屋で夕飯を頂きました。
時間も時間だったから滅茶混んでたわ。
鰹の丼があったけど、赤身魚の味醂焼き定食を頂きました。
外食で焼き魚ってのもまたオツなものであります。
大戸屋ももっと作って欲しいですよね。

山中湖から東富士五湖道路通って須走。
そこから県道151号に出て、何時もなら富士スピードウェイの方に行くところをそのまま菅沼交差点に出て国道246号。
246も今日は混んで無くて非常にスムーズに移動しましたわ。
途中夕飯を食べつつ友人宅には21時10分に着。
自宅に戻って21時半でしたよ。

今日は山道のドライブも楽しかったですわ。
今度は大月から奥多摩方面かしらね。

奥庭リベンジ [2015年05月10日(日)21時56分]

今日は晴れ一時曇り。
割と天気良くて気持ち良い一日でした。
朝結構早く起きたわよ。

朝飯作って洗濯して、ついでに乾燥機かけにおでかけ。
ここまでやって8時には終了。
そして8時ちょっとにおでかけ開始。
5日前の奥庭探訪のリベンジであります。
儂じゃなくて主に友人なw

早く移動したので9時頃には既に山梨県!
奥庭には10時前に着いたよ。
今日は天気良いのでチャリダーが凄かった。
スバルラインを横並びで走るのは勘弁だけど。
そして今日も奥庭は寒かった(^^;

ファイル 1956-1.jpg
奥庭荘に降りる坂道を降りていったら何かが飛んでた。
直ぐにカメラだして取ったらキクイタダキだった。
この前見たキクイタダキに比べてなんか更に小さい気がする。
日本で一番小さい鳥と言うのでこっちの方が合ってる気もするけど。
結構近くを飛んでたので最初蛾かなにかと間違えたくらいだったわ。
エナガよりも小さいくてハチドリ的な大きさ。

水飲み場に行ってみるとバーダーが4人くらい。
友人はまたホシガラスを撮り逃がしたらしい。
ヒガラは相変わらず一杯来るんですけどね。
やはり朝一で来ないと駄目か。
午前中は結局ヒガラオンステージでしたw

ファイル 1956-2.jpg
昼飯は奥庭荘で頂きました。
山菜定食であります。
観光地の高いけど普通の量って感じななくて、結構フルコース。
こう言う田舎料理っぽいのも良いもんですな。
天ぷらが結構焦げ目着いてたけど、これって気圧の関係もあるのかな。

ファイル 1956-3.jpg
午後になって時折色々と来るようになった。
今日はウソが来てくれましたわ。
それも雄2羽と雌1羽。
雄同士もあんまり喧嘩してないし兄弟かなにかかね。
ウソの水浴び撮り放題でしたわw

その後ルリビタキも来てくれた。
なんと雄2羽が鉢合わせしていきなりバトル始めたりした。
ウソの雄が丁度一緒に来ていて、ルリビタキの喧嘩みてポカーンとしてたw
動画でも撮れば良かったんだけど、咄嗟だとなかなか巧くできないわね。
儂は撮れなかったのだけど、ホシガラスも近くまで来て友人は無事リベンジできたみたい。

ファイル 1956-4.jpg
午後3時頃になったら庭園の方でさえずりが聞こえ初めてきた。
やはり夕方になると庭園でコガラがさえずるみたい。
ちょっと逆光でしたがなんとかコガラのさえずりの動画も撮れたよ。
あとちょっと遠かったけど儂もホシガラス撮れた。
今回はピント割合ちゃんと合ってた(゚∀゚)

ファイル 1956-5.jpg
庭園を散策してるときに、地べたを何やら茶色くて長細い物体が高速移動してったのね。
奥庭荘の中の写真にあったけど、オコジョが居るらしいので多分それ。
写真撮りたかったけど、とにかくすばしっこくてあっと言う間に茂みの中に入ってったわ。
こう言う時にアクションカメラで撮りっぱなしとかできたらなとか思う。

17時頃になってもろ五合目辺りに雲が流れて来た。
濃霧になる前にって事でここらで離脱。
駐車場の坂道を登ってったら、目の前にホシガラス!!
しかしカメラは既に仕舞っていたΣ(´Д`;)
やはり車出たらカメラだして戻るまで仕舞っては駄目だね。

帰りは小山町まで順調だったけど、国道246が渋滞。
仲田のインターから生土までのろのろ。
更に清水橋の交差点と新鞠子橋の交差点で二カ所渋滞ポイントがあったけど、その先のバイパスは安戸の交差点でちょっと詰まった位であとはスムーズでしたわ。
なんかこの国道246号の何時もの渋滞は信号のタイミングで起きてる気がするなぁ。

ここ暫くおでかけして歩く距離もそこそこなので結構足に来てる(^^;
昨日新調したスラックス選ぶ時にウエスト測ったけど少し減ってたし!
奥庭は標高が2000m超えてるので結構高地トレーニングになるw
今後の登山計画とか考えると割と五合目あたりを散策するのは悪くはないかな。
鳥が居ないと行くきっかけができないけど(^^;

明日からフルにお仕事ですわ。
頭を回転さえていかないとなぁ。

富士山五合目 [2015年05月05日(火)21時20分]

今日は曇り後晴れ。
朝方はちょっとどんよりしていたのだけど、結局晴れた。
天気予報通りでしたわ。

今日もまたおでかけ。
今日は富士山五合目スバルラインにある奥庭ってところへ行ってみた。
スバルラインの有料区間で五合目の手前ですね。
ひとまず下道でつらつらと。
久しぶりに三国峠を通ってみたよ。
その頃には大分晴れてきました。

ファイル 1951-1.jpg
山中湖湖畔で昼飯。
昼飯をここらで食べないと食べられなくなると言う事で。
さんさいって店でMIXホウトウを頂きました。
豚とカボチャと茸が入ってるの。
美味しかったけど量が(^^;
味については前に食べた富士吉田の店のが美味しかったかなぁ…

スバルラインを上っていくと大沢駐車場のあたりで濃霧。
完全に雲の中に入ってしまった感じ。
前にここへ来た時もこんな濃霧だったなぁ。
ひとまずトイレ休憩して再出発。
でも直ぐに雲の上に出て晴れてきた。

ファイル 1951-2.jpg
一旦五合目に行ってから奥庭駐車場へ戻りましたわ。
友人がマップの奇跡を付けたいと言うのでw
奥庭も晴れて居て良い感じ。
結構急な坂を下りると奥庭荘が見えてきた。
直ぐ横に水場があってそこに鳥が来ると言う話なのです。

まず最初にヒガラが来たよ。
一昨日も居たけど、ここはヒガラ天国ですわ(^^;
シジュウカラの様に頻繁に来る。
木の陰にウソが居るのも見えた。
けど写真は撮れなかった。

ファイル 1951-3.jpg
その後なかなか鳥が来ないので奥庭庭園を廻ってみた。
ここにもヒガラが一杯いましたわ。
階段を上ってみると頭にオレンジ色の入った鳥が居た。
後で見たらキクイタダキでした。
ちょっと枝被りで良く見えないのだけど。

ファイル 1951-4.jpg
展望台のあたりで木のてっぺんで鳴いてるのが居たのね。
ヒガラかと思ったらどうやらコガラだったみたい。
戻って見たら水場にルリビタキが来たと言う!
下界ではもう渡ってしまったと思ってたルリビタキは高地では普通に居るのですね。

ファイル 1951-5.jpg
その後コガラもなんとか写真に撮れました。
鳴いてるところの動画も撮りたいと思ったけど失敗。
結構鳴いてたので、気が付いてればなぁ…
そこら中に居たので再挑戦したいですね。
キクイタダキもちゃんと取りたいな。

遠くの木のてっぺんで少し大きめの鳥がギャーギャー鳴いてた。
望遠でなんとか居るのが判る程度でピントもぼけてしまいましたが。
どうやらこちらはホシガラスの様です。
かなり距離があってきっちり撮れなかった。
これはなかなか難しいかも知れない。

夕方まで粘ったけど流石に鳥も居なくなったので離脱。
駐車場までも坂が結構きつかった。
ここらへんの標高が2250m位なのでかなり空気も薄いのね。
奥庭で飲んだミネラルウォーターのペットボトルが下界に戻ったらベコって凹んでたもの(^^;
帰りは特に混む事もなく22時半頃に帰宅しました。

今日も朝乾燥機かけに行ってたので寄るはばっちり。
これからこのパターンで行こうかな。

柳沢峠 [2015年05月03日(日)23時35分]

今日も晴れ。
実に良い天気ですわ。
今年のGWの予報は晴れ続きで良い感じですわ。

ファイル 1949-1.jpg
今日の富士山。
少し雲が出てるけど問題ないレベル。
湿度はそれ程高く無いってことなのかな。
今日はあんまり霞んでいない感じ。
雲と霞は相容れない関係なのかしら。

今日は柳沢峠に行ってみる事に。
東名高速⇒圏央道⇒中央高速の順で移動開始。
厚木P.A.で休憩と飲み物ゲット!
圏央道の相模原愛川I.C.を超えて直ぐに渋滞発生。
ここから八王子J.C.抜けるまでえらい時間がかかったわ。
高尾I.C.での合流から八王子J.C.の車線区切りとの関係かな。
合流する車が多くて、それがさらに渋滞を引き起こしてる感じ。

中央道はそこそこ流れてたけど、藤野P.A.も談合坂S.A.も初狩P.A.も滅茶渋滞。
途中で休憩しようと言う計画を断念。
勝沼I.C.を降りてから途中のコンビニでも寄ろうと思ったらコンビニが一軒も無かったw
思ったよりも峠まで近かったのですが(^^;
取りあえず県営駐車場に車を停めて昼飯。

ファイル 1949-2.jpg
お昼は柳沢峠茶屋で山菜とろろそばを頂きました。
表にバイクが沢山止まってたけど、店内は空いてた。
時間もちょっとお昼廻ってるしね。
なかなかに美味しかったですよ。
高原で空気が美味しいからとかもあるのかしら(^^;

ファイル 1949-3.jpg
お昼食べ終わってから散策開始。
林道を上って行ったらカメラ構えてる人が何人か。
行ってみたらコルリが来てました。
しばしここで写真撮ったり動画撮ったり。
更にクロジも来たりした。
結構長く留まっていて取り放題でしたわ。

その後水場に行くと言う人が居たので着いて行く事に。
登る時には気が付かなかったけど砂防ダムの上が広場になってた。
入ってみるとカメラ構えた人が15人位(^^;
事前の情報だと朝行かないと駄目みたいな話だったけど、そうでもないのかな。
駐車場が一杯になると言う事かも知れないけど。

ファイル 1949-4.jpg
目的のコマドリが撮れました。
二回ほど来ただけだけど、それでも充分。
他にゴジュウカラ、ヒガラ、クロジ、ソウシチョウ、アカハラ、キセキレイ、キビタキとそろい踏み。
クロジがアオジを追い払う所とかも撮れたよ。
滅茶苦茶一杯撮れました(゚∀゚)

ファイル 1949-5.jpg
流石に日も傾いて来たので離脱することに。
来た時のコースをそのまま戻り、勝沼I.C.から中央道へ。
談合坂S.A.で夕飯食べようと思って行ってみたら、大月J.C.のあたりから渋滞。
さらに談合坂S.A.の出口で事故があって規制入ったり。
なんとか談合坂S.A.に着いてみたものの人一杯で食事は断念しましたわ。
代わりにジャンクフードを囓って離脱。

その後も渋滞酷くて上野原I.C.で降りたよ。
そこからは下道で国道20号⇒国道412号⇒県道63号と何時ものコース。
途中で夕飯を検討したのだけど、時間が遅くて軒並み閉店(^^;
なんとか秦野に着いてさとがやってたので漸くありつけたw
海鮮なんとかってのを頂きました。

自宅に戻ったのは23時手前。
流石にコインランドリーも閉店間際なので断念ですわ。
母上が飯食って無かったので食べてもらって。
ひとまず今日取った写真の整理とかしてから寝るわ。
大漁だったので遅くなった分差し引きプラスかしらね。

明日はまたおでかけ。
天気が微妙そうだな。

昭和の日 [2015年04月29日(水)21時49分]

今日は晴れ一時曇り。
午後から崩れるみたいな天気予報だったけど一日保った。
そして昨日まで程じゃ無いけど暑かったわ。

朝飯作って食べて、洗濯かけて母上をデイサービスに送り出して。
それから一人権現山へでかけましたわ。
今日は友人は仕事と言うことでw
今日も階段だけで上ったけど、休憩回数が減ってきたわ(゚∀゚)
そのうち一気に登れるようになるかしらかしら…
現地に到着したのは10時半頃でしたわ。

今日も観測窓はほぼ全部埋まってるし。
キビタキが出てからまた人が増えたみたいで。
午前中は顔見知りはおりませんでしたわ。
何時ものメジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリの常連さんしか来てないし。
エナガはまた杉の木の上の方で巣作りしてたましたわ。

展望台広場の東側ではオオルリが鳴いてたけど姿は見えなかった。
アオゲラの鳴き声も聞こえるけど見当たらず。
階段のところでサンドウィッチ食べてからちょっと移動。
女坂の方でキビタキが出たと言う話だったので。
行ってみたらキビタキは居なかったけどここでもオオルリが鳴いてた。
オオルリのさえずりを撮った動画の音でおびき寄せてみたけど、ある程度まで近づいて来たけど姿見せてくれないし。
なかなかこの作戦も巧く行かないな(^^;
どっちみち日曜にオオルリは撮ってるので、暫くして戻ったわ。

途中馬場道で何か動いてると思って撮ったらホオジロの雌。
ここでもアオゲラの鳴き声は聞こえるけど遠くて無理だった。
そしたら滅茶近くでガビチョウの鳴き声。
葉っぱに隠れてさえずってるガビチョウを撮れましたわ。
ちょっと暗くて今一な感じだけど。

観測小屋にもどってみたけど、まだ皆撮影中。
3時間ほど滞留したので一旦帰ろうかと準備し始めたのだわ。
そしたら何人かが女坂の方へ行ってみると言う事で窓が開いた。
一度カメラ仕舞ったのだけど、もう一度出して待ってみることにしたました。
そのうち常連さんも顔だしてきたのだわ。
そしてまた窓が埋まった。

ファイル 1945-1.jpg
その直後ですわ。
キビタキさんが来た。
一度来たのだけど枝被りで良く写せなかった。
暫く待ってみたらまた来て今度は枝の上にしっかり止まった。
おかげでなんとか撮れましたわ。
露光がちょっと足らなくて、後でRAWを編集したのだけど。
女坂に出掛けて居た人達が帰ってきたのはその5分後(^^;

ファイル 1945-2.jpg
そのあと水盤の下の方でアトリが雄雌混合で3羽も来てた。
水盤から滴り落ちる水でシャワーを浴びる如く。
やはり今日は暑いので水浴び必須なのかな。
アトリ達は暫く水浴び繰り返してましたわ。
西湖で撮ったアトリより頭が普通な感じかな。

充分撮れたので窓を譲って後片付け。
キビタキが出没して皆ほっこりして、和気あいあいとなって駄弁りタイムが始まったw
ここでの情報交換も結構重要なのでしばらく留まって話してた。
そうこうしてたら水盤にまたキビタキが来た!
ヒヨドリが陣取っててそっちに皆気が行ってて構えてた人全員が撮り逃がしてた(^^;

24日に発売になったオリンパスのドットサイド照準器をさっそく使ってる人が居たですわ。
本当にイーグルアイの照準器部分を撮りだしただけな感じ(^^;
これだけで1万ちょっとするってことはあのコンデジの値段はw
しかも今値下がりしていて2万円台とかだもんな。
何に付け評判は良い感じだったので、これは買いかな。

権現山を後にして中井町と田嶋を通ってケイヨーデーツー。
猫砂と猫餌買って小田原百貨店へ。
水曜日だけどワイシャツも洗ったので乾燥機かけ。
ソースとか味噌とか補充の為に買いものも。
その後コンビニに寄って帰宅。

結局丸一日でかけてしまった。
キビタキは一応撮れたけど、逆光で露光不足とかちょとまだ不満。
何だか傾向としてなかなか撮れない鳥が撮れると途端に何処行っても撮れるみたいな傾向があるのでそれに期待かw
ベニマシコもルリビタキもジョウビタキもそんな感じで(^^;
オオルリとキビタキもこれからも沢山撮りたいですわ!

2日仕事でていよいよGWですわ。
今年は休めそうだわぁ。