記事一覧

大磯港 [2015年06月14日(日)20時25分]

今日は雨後曇り一時晴れ。
天気予報だと雨だったのだけど、昼頃には晴れたわ。
予定だと今日はまったりしてるはずだったのだけど、おでかけになった(笑)

洗濯が終わってのんびりしてたら何時もの友人から連絡くるし。
だるいし面倒だと言ったのだが、なら近場でとw
雨降ってたら拒否ったんだけど、上がったしなぁ。
てなわけでちょっとお出かけすることに。
大磯港の隣の照ヶ崎ってところへ。
ここでアオバトが出ると言うのよ。
ただし情報では朝行かないと見えないと言うのだけど。
まあ場所の確認出来れば良いかな程度で。

ファイル 1991-1.jpg
丁度昼前だったので国道沿いで昼飯。
前から入ってみようと思って実現してなかったらーめん一刻と言う店。
マー油ラーメンを頂きました。
普通に美味しいラーメンでした。
友人は坦々麺を頼んで汗吹いてたわw
大磯はラーメン屋多いので攻略してみたいですな(゚∀゚)

ファイル 1991-2.jpg
照ヶ崎に行ってみたら本当に海岸にちょっと岩場がある感じでしたわ。
日曜で雨があがったのもあって結構人が多かった。
海岸でバーベキューやってる人も居たしなw
流石にこれだけ人が居るとアオバト居ないだろうと思ったら普通に居た(^^;
群れで結構広範囲を飛び回ってましたわ。
何度か岩場に止まってたけど、何か餌を食べてるのかな。
直に満潮になってきて来なくなってしまいましたが。
1時間ちょっとで離脱。

その後平塚の神明神社ってとこでアオバズクが居ると言う情報があったので行ってみた。
思った以上に小さい神社で街の鎮守の神様って感じかしら。
桜の木に居るって情報だったけど、さっぱり。
このあたりで完全に晴れて日が射して暑かった。
このあと権現山に行ってみることに。

ファイル 1991-3.jpg
昨日の友人の情報でキビタキが水盤の近くの木の洞に巣を作ってるって話だったので。
行ってみたらやはり常連さんが結構来てた。
観測窓に人が居なくてみな素の方にカメラ向けてた(^^;
友人は基本動画で撮ってましたわ。
自分もなんとか動画も撮れましたわ。
巣から離れるとき雄がホバリングみたいな飛び方してたのだけど、こっちは撮れなかったなぁ…
多分来週あたりにはもう雛も巣立ってると思うのだけど。

友人を送り届けてから洗濯物を乾燥させつつ小田百で買いもの。
今日の夕飯は麻婆茄子にしましたわ。
2人だと亮が多いので一部残して明日また食べる。
キャベツも結構買ってあるので、今度は回鍋肉あたりかな。
本当便利な世の中になったもんですわw

体調がもともとアレだったけど疲労が来た。
早く寝ることになりそうだわ。

北富士演習場 [2015年06月07日(日)21時33分]

今日は晴れ。
朝方ちょっと雲があったけど直ぐに晴れた。
今日は友人とおでかけ。

今日は北富士演習場に行ってみようと言う事に。
日曜は一般に開放してると言うことで。
本来は地元の人が農作業とかの為らしいのだけど。
結構バーダーが行ってるらしい。
スポットが幾つかあるらしいのだけど、今一場所は不明。

ファイル 1984-1.jpg
中入ると飯とか無理なので飯食ってから行こうと言うことに。
富士吉田の台湾料理屋に行って四川飯と言うのを頂きました。
台湾料理であんまり外れは引いたこと無かったのだけど、今一だった。
友人が喰った坦々麺も今一だったみたいだし。
全部が全部良いとは限らないということなのね。
お腹はいっぱいになったけど…

初めて北富士演習場の中に入ってみたけど、ダートが凄い。
結構地元の人が入ってて、山菜だか取ってた。
残念なことにバーダーには遭遇しなかった。
とにかく広いのぜ全部廻るのは無理。
北東部分の一部だけ廻ってみたよ。
それでも何kmかは移動することになる。

ファイル 1984-2.jpg
まず遭遇したのはヨシキリ。
コヨシキリかも知れないけど、区別付かないわ。
河原とかで良く声だけ聴く野鳥ですわ。
少し丈の高い草の茎に止まってるのを発見。
探すと結構沢山居たよ。

ファイル 1984-3.jpg
そしてホオアカ。
最初はホオジロかと思ったけど鳴き声が違う。
これも草の茎とか枝の先に止まってる。
あんまり近づけないので結構小さい写真になってしまった。
それをトリミングするのでピントも今一。
ホオアカも以外に沢山居たですわ。

ファイル 1984-4.jpg
そして目的のノビタキ!
車で移動してたら何やら黒いのが居る!
なかなか警戒心もあって近づけないですね。
この一匹だけかと思ったけど、帰りの移動で他にもみかけた。
ぽつりぽつりと居る見たいですねぇ。

他にカッコウが鳴いてて、友人は姿を見かけてる。
カメラ用意してなくて撮りそびれてた(^^;
演習場の中は平坦な様で結構ダウンヒルがあるのね。
沢が何本か通ってて、そこを橋じゃなくて沢に降りて渡る感じ。
そもそもこの道は所謂戦車の通る道だからね(^^;

他にあんまり鳥も出なさそうなので撤収。
帰りに丹沢湖に寄ってみたけどヤマセミは居なかった。
明細テント持ってきて設営してるバーダーは居た。
日没までの間粘るのかしらね。
結局帰宅したのは17時半頃。
友人と出かけるにしては早い戻りでしたわ。

それから洗濯物乾燥させに再出発。
小田百で少しかいものもして帰宅。
今日の夕飯は天ぷらそばを頂きました。
スイカも買ってきたのだけど食べそびれた。
明日の朝食べるかな。

念のためにもう一度風邪薬決めておく。
完治してる感じしないし。

権現山 [2015年05月31日(日)21時41分]

今日は曇り後晴れ。
雨の予報は完全にはずれて真夏日になってた。
滅茶苦茶暑くて厳しかったですわ。

ファイル 1977-1.jpg
今日の富士山。
ちょっと山頂に雲がかかってしまってました。
なかなか連続でくっきり見える事が無いな。
大分雪は解けてきてるけど、まだまだ残ってますね。
完全に雪が消えるのは7月下旬とかかな。
五合目あたりはまだ10℃台だもんね。

昨日洗濯ものを一回だけだったので今日は二回洗濯。
ワイシャツは完全に漂白するので別扱いなのよ。
見たらワイシャツにも血が付いてた。
龍之介が乗っかったんだろうな、これ。
所構わずで本当困るわ。

それで龍之介だけど動物病院に連れて行きました。
やはり猫特有の泌尿器系の疾患みたい。
点滴打ってもらって薬だしてもらったですわ。
今週もう一回点滴受けにいかないといけないのな。
原因はおトイレ我慢してるのもあるのかな。

龍之介の診察が終わってから一旦帰宅。
11時半頃だったけど、もううだるような暑さ。
部屋に居てもうだるだけなのでおでかけすることに。
ここんとこ鳥写真撮れてないので権現山に行ってみることにした。
母上にお弁当たべてもらって出発。

ファイル 1977-2.jpg
昼飯は龍仙でネギ味噌ラーメン!
凄く久しぶりな気がする。
ちょっと前にYANさんが来ていた様ですがw
ここの甘い味噌はまた特別で美味しのよね。
後から来たお客さんが三丁目ラーメン頼んでたけど。
そういえば辛い系はチャレンジしてないな。

そして権現山。
ここへ来るのは一ヶ月ぶりになるw
案の定友人も来ていた(笑)
今日はあんまり人も居なくて観測窓も開いてたわ。
小高いとはいえそれ程標高もないので、ここも暑かった。

ファイル 1977-3.jpg
ヤマガラとシジュウカラの幼鳥のツーショット。
時期的に幼鳥が出てくる季節なのですが結構一杯来てる。
メジロは区別つかないのだけど、水浴びがぎこちないのが多分幼鳥。
ヒヨドリもあんまり大声で鳴かないのが居て、多分幼鳥。
幼鳥たちの水盤デビューですねぇ。

3時間ほど水盤に来る鳥撮ってましたわ。
いつも通りの鳥達だけど、幼鳥がまじってるので賑やか。
エナガも久しぶりに見たわ。
ガビチョウが近くで鳴いていて、一度水盤に来たけどあっと言う間に行ってしまった。
これから暑い日は水盤賑わいますね。

この前から謎の鳴き声が気になってたのですが。
丁度「おあお~」って感じの鳴き方。
権現山に来てた親子連れのおっちゃんがアオバトだと言ってた。
日向渓谷でも朝霧高原でも聞こえたのでそこら中に居るのか。
まだアオバトはしっかり撮れてないのよね。
意外とまた権現山も狙い目かも知れない。

帰りにガソリン入れて洗濯物乾燥させて帰宅。
先にビール飲んでしまったら、お腹空かなくなった(^^;
夕飯はたまごかけご飯だけ食べて終了。
暑さにやられてるのかしら…
お腹の調子もアレだったので丁度良いかな。

夜になってからちょっとパラパラ降ったみたい。
一応雨にはなったのか…

朝霧高原 [2015年05月30日(土)21時57分]

今日は晴れ。
気温がどんどん上がって真夏日になったわ。
今日は避暑を兼ねて朝霧高原へGO!

ファイル 1976-1.jpg
今日の富士山。
雲もなくくっきりだけど霞は掛かってる感じ。
手前の箱根山がなければもっと麓まで見えるんだけどね。
27日から50mmf1.8で撮ってるのでちょっと明るくなってしまった。
どうもX7iで撮る時レンズによって露光が巧く行かないことがあるな。

洗濯が終わってから友人拾って出発。
今日は西富士なので東名⇒新東名で新富士まで移動しましたわ。
富士宮市内が滅茶混んでたわ。
殆どが信号渋滞ですな。
交差点をオーバーパスするとかって対策しないのかな。

ファイル 1976-2.jpg
昼飯は朝霧高原のもちやってとこでニジマスフライ定食。
前にここに来た時に今度は飯食おうと言ってたので。
しかし水上レストランはカフェになってて怪しいメニューが消えてた。
なのでもちやの本館でお昼です。
ニジマスフライ美味しかったよ。

そこから今度は道の駅へ移動。
道の駅に車停めてしばし散策であります。
ふれあいの森ってのがあるので入ってみた。
ちょっと小高い丘程度の高低差だけど結構そこそこ歩いた。
半分獣道みたいな散策路でしたわ。
鳥の鳴き声は聞こえるのだけど、気に隠れて全然見えない。
カッコウもホトトギスも聞こえるのだけどね。
ウグイスは結構近くで合唱してる。
姿が見えないので種類の解らない鳥もいっぱい。

臨時駐車場みたいな広場に出たら結構開けててイイ感じ。
闇雲に移動しても埒開かないのでここで待ってみることにした。
廻りの立木の中でウグイスが何羽か合唱してましたわ。
あとやはり姿が見えないのだけど、ヒバリみたいな鳴き方する鳥も居る見たいで。
何れにしても姿現してくれないと写真撮れないもんね。

ファイル 1976-3.jpg
そうこうしてたらカッコウが姿現したよ。
ちょっと距離があってピントが合わなくてぼけぼけで証拠写真的なものになったけど。
ぱっと見はやはり鳩みたいな感じですね。
鳩時計の鳴き声は元々はカッコウだったそうだし。
もう少し近くでしっかり撮りたかったなぁ。

ファイル 1976-4.jpg
暫く待ってたら今度はウグイスが葉のない枝に!
写真だと枝被りで今一ですが動画がイイ感じで撮れましたわ。
廻りに同類がいっぱいるので目一杯張り切ってる。
この身体であんだけ大きい声出すんだものね。
念願のウグイスが捕れて大満足ですわ。

ファイル 1976-5.jpg
帰り際に猪頭公園ってのがあったので行ってみた。
けどなんかいまいちなのでそのままスルー。
途中にまかいの牧場ってのがあったので休憩。
魔界のじゃなくて馬飼野だそうです。
絶対狙ってるんだと思うのだけどw
牧場らしくジェラートを頂きました。

帰りは139号から県道72号から県道180号に出て水ヶ塚公園へ。
水ヶ塚公園でトイレ休憩して再出発。
友人が御殿場口を見たいと言うので寄り道。
何も無かったと言うか、自衛隊の車両が置いてあったわ(^^;
ここら辺近辺は自衛隊の演習場のまっただ中だしね。
くみ沢丸太で246号に出て帰投。
友人宅には19時半頃に着きましたわ。

その後小田百で買いものしつつ今日の洗濯ものを乾燥。
終わってから帰宅して20時半頃。
どうやらまた車で移動してる最中に地震だったみたで(^^;
またしても地震に気が付かなかったわ。
震度3位だったみたいだし実害は出なかったですが。

ちょっと先週今週と鳥撮影に不満ですな。
明日の天気次第では権現山か!

富士山五合目巡り [2015年05月24日(日)22時25分]

今日は晴れ。
予報だと雨ザーザーだったんだけど、良い方に裏切られた。
ほんでもって今日もおでかけ。

ファイル 1970-1.jpg
今日の富士山。
今日も霞は多めで少しぼんやり。
まさか今日そこに行くとはこの時は考えてなかったw
ちなみに富士山五合目からも地元は見えましたよ。
旧第一生命本社ビルと東名の橋梁もばっちり見えた(゚∀゚)

今日は午前中は母上の通院。
と言っても定期検診して薬貰うだけなんだけど。
血圧は相変わらず高いわ。
年齢も年齢だしこれは治らないのかな。
そしてその後またおでかけですよ。
天気良くなったしね。

色々と候補地があったのだけど、鳥の情報がある富士山新五合目へ。
今日は友人の運転なのでらくちんであります。
須走口はひたすらくねくね曲がるので道としてはもう一つな感じ。
弱虫ペダルの最終コースですが、なるほど良く表現してたんだなぁとw
まだオフシーズンなので駐車場も空いてましたわ。

ファイル 1970-2.jpg
菊屋と言うところで昼飯であります。
きのこそばを頂きました。
野菜の天ぷらも入ってたしなかなかに美味しかったですよ。
もっとも標高高い所で食べると色々美味しくなると言うけど(^^;
奥庭の山菜定食も美味しかったしね。

ファイル 1970-3.jpg
それから幻の滝ってとこに言ってみました。
そこが野鳥の居るスポットだと言うことで。
奥庭もそうだけど、富士山には基本水が表面に流れていないのですわ。
なので水がある場所に必ず鳥があつまると言う事らいし。
駐車場から結構歩いたわ。
ほいでもって滅茶苦茶景色が良い!
ここからだと山中湖も見えるのね。
もう一組バーダーが来てましたわ。

ファイル 1970-4.jpg
幻の滝ではキセキレイしか居ませんでした(´・ω・`)
やはり時間が早くないとあかんかな。
あとは時期とか気温とかもあるだろうし。
駐車場の近くでホオジロを見付けてそっちも写真は撮ったのですが。
あとはコガラやキビタキの鳴き声も聞こえてたよ。
林に奥で表に出ていないので見付けられなかったけど。

ファイル 1970-5.jpg
ひとまず須走口を離脱したのだけど、まだちょっと時間もあったので富士宮口へ言っていようと言う事に(^^;
五合目のはしごですわ(笑)
途中で凄い霧がかかってきて視界が悪くなってきたのね。
五合目のレストハウスでうだうだしてたらそのうち晴れてきた。
ここからだと沼津のはしっこから富士市内とかも見えるのね。

富士山スカイラインを下って途中二合目の駐車場で休憩。
ここでもキビタキやシジュウカラらしき鳴き声が聞こえてた。
けど杉の木に隠れてなかなか見えない。
一回表の方に出てきたのだけど動くの早いし。
ここでもバーダーを発見!
鳥見つからないで人ばかり見つかるw

仕方なく更に水ヶ塚公園へ行ってみた。
ここはかなりカッコウが鳴いていてたのだけど、森の奥の方で見えない。
一度凄く近くで鳴いてたのだけど、直ぐに移動しちゃったみたいで。
腰切塚と言う丘にも登ってみましたわ。
丘と言いつつ結構傾斜があって、ここんとこのトレッキングで相当来てたのでバテた(^^;
山頂で友人がホトトギスを見たのだけど、撮りそびれてた。
カッコウとかホトトギスも撮りたいですなぁ…

帰りと中でセブンイレブンに寄ったら、自衛隊隊員がわんさかと集まってた(^^;
駐屯地で宴会でも開くのか酒のつまみ買い込んでたわ。
軍用車でコンビニに買いものとか、なんかほっこり。
帰り道も特に混んでなくてスムーズに帰れましたわ。
帰宅は19時半頃。

飯食ってから洗濯物を乾燥させに再度おでかけ。
と言っても直ぐ近くだけど。
家に戻って直ぐに風呂入ったよ。
流石に二日続けて山歩きしたので相当ばてた。
今日は高地トレーニングだったしね(^^;

明日からまた仕事ですわ。
なんか疲れ撮れてないっぽいけど(^^;