記事一覧

工事待ち [2016年07月30日(土)22時17分]

今日は晴れ。
見事なまでに猛暑。
しかも天気良いし。

午前中はいつも通りの洗濯三昧。
その間にガス屋さんに電話したら品物が未だ到着してないと。
昼にもう一度連絡してみることに。
まったりしつつ洗濯終わったのが11時頃。
それから買いものと乾燥機かけ。

今日は大物を先に干竿で干しておいて、乾燥機の時間を退縮したよ。
晴れてる日にはこの手が使えるな。
一日まるまる天日干しすれば乾燥機も要らないんだけどね。
母上に弄られる危険性があるので干しっぱなしに出来ないのね。
何か良い対策無いものですかね。

お昼ま小田百で買ってきたうな丼弁当!
これで土用の丑のイベントはクリアだぜ!
小田百の店の前で鰻の販売ブース出来てたわ。
その割にはあんまり買ってく人居なかったな(^^;
国産うなぎは本当高いからね。

午後になって連絡したら商品来たと言うので14時頃から工事。
お湯の穴の位置が同じってことで同じ会社の製品にしたのに、高さがそもそも違ってたw
ガス屋さん店に下駄になるものを探しに一旦戻った。
無事に工事が完了したのは15時でしたわ。
これで今日からお風呂ライフ復活だわ。

ファイル 2403-1.jpg
まだ暑かったのでちょっと涼みにおでかけ。
近くの大野山に行ってみた。
山頂の真下まで車で移動できるので(^^;
今日は天気も良くて見晴らし最高でしたわ。
山頂に牧場があるのでほぼ視界全方位!
晴れてる日は本当景色が良い。

帰りにケイヨーデーツーに寄って買いもの。
DCファンの扇風機が欲しいのだけど何となく躊躇してる。
今の扇風機が別段壊れてる訳でもないのでね。
それからガソリンの給油。
今月は洗車が半額サービスだったので洗車してすっきり。

あとはコンビニでビール買って家で吞んで。
夕飯作って母上と食べてまったり。
夜になって少しは涼しくなったけど、室温下がらない。
今日はまた熱帯夜かな。
梅雨明けした途端本当暑いし。

明日は天気次第でおでかけ。
なんとなく雨は降らなそうな気がしてる。

水野林道 [2016年07月24日(日)22時45分]

今日は曇り一時晴。
朝から晴れてたけど午後は怪しくなって夕方はどんより。
梅雨明けまではどんより続きかな。

ファイル 2397-1.jpg
今日の富士山。
朝雲が少ない時に見えた。
ちょっと霞が濃くて輪郭くらいしか判らないけど。
もう完全に雪は解けたかな。
これて初冠雪の記録が取れるってもんですよ。

朝割と早く移動開始。
折角トレッキングシューズ買ったので、ヤビツ峠の水野林道へ。
初装着ですよ。
ヤビツの奥の駐車場に行ってから履き替えたよ。
車運転するにはちょっと硬いからね。
紐を結び直して履くとか何年ぶりかしらね。

上りは2時間弱、下りは1時間強かかりましたわ。
往復で7.2kmで標高差は230mくらい。
登る時は靴底のグリップが良くて歩きやすかった。
下りになって指が当たって痛くて歩けなくなったのね。
紐が緩かったみたいで縛り直したら楽になった。
前蹴腱部をホールドすることで足の全体を固定するみたい。

ファイル 2397-2.jpg
登って直ぐにヒグラシの鳴き声がけたたましい(^^;
鳥のさえずりは聞こえそうにない(´・ω・`)
少し行くとトラツグミを発見した。
枝被りで遠いけどどうにか確認できました。
冬以外でトラツグミを見るのは初めてかも知れない。
友人はさらにトラツグミの幼鳥を発見してた。
取れたのはこの一瞬だけ。

ファイル 2397-3.jpg
さらに登って行くと中間くらいのところに鳥の群。
最初エナガだけかと思ったらコガラも居た。
他にも色々と混ざって飛んでた見たい。
帰りには小鳥の群にセンダイムシクイも混じってた。
葉が茂ってる上にちょこまか動いて撮らせてくれないw

ファイル 2397-4.jpg
雨の跡だからか水場には何も来なかった。
途中ミヤマクワガタの雌を発見したよw
あとマムシが這いずり回ってた。
下りの途中でヤブサメらしき鳥を発見。
何やら威嚇していてて、廻りをずっと回ってる。
けど小さい上にチョコマカ動き回っててピントが合わず(^^;
ちょっと粘ってみたけど駄目でした(´・ω・`)

ファイル 2397-5.jpg
13時ちょっとでヤビツ峠を離脱。
名古木の雨竹亭ってとこで昼飯を頂きました。
ローストンカツ定食!
ランチメニューでこれで税抜き690円とかね。
なかなかに美味しかったですわ。

それから東名を使って横浜町田まで。
グランベリーモールにモンベルがあったので寄ってみた。
ちょっと散策してみたけど、これと言って欲しいものもなく離脱。
それから町田のヨドバシカメラへ。
三脚の下に付けるフックと携帯の首掛け紐買ってきた。

18時半には友人宅着。
それから小田百に行って乾燥機かけつつ買いもの。
夕飯は3割引きになってた握り寿司を買って食べました。
今日も風呂は湧かせないのでお湯被ってさっぱり。
慣れない靴だったからか結構足に来てた。

慣らすためにも定期的にトレッキングですね。
いずれは丹沢にも登って見たいわ。

肌寒いくらい [2016年07月23日(土)22時31分]

今日は曇り。
天気もどんよりだけど気温も上がらずちょっと肌寒いくらい。
最高気温24℃とか言ってた。
10℃近く下がってるし。

今日は本当まったりしていた。
徒然中は洗濯しつつ録画消化したり。
地上波の受信が駄目で大分録画数が減ってるんですがw
おかげで見る本数が減った。
録画失敗したらしたでまあ良いかって感じになってるな。

朝飯と昼飯は野菜炒め(。A。)
母上がショートステイに行ってる間に野菜が消費されてなかったので。
いい加減消費しないと拙そうだしね。
あとエリンギを大きいパックで買ってたので、エリンギ入り。
ちょっと食感が松茸っぽいのねw
これ松茸フレーバーかけたらいけそうじゃない?

午後はちょっとだるくて横になったら寝てしまった。
結構ガッツリ夢を見た気がする。
最近は夢見ると結構設定とか細かいんだよね。
今まで見た事ある場所や逢った事ある人が多かったけど、最近は全く知らない場所と知らない人が出てくるw
俺の脳みそはこんなに創造性があったのかと。

ガス屋に連絡しなければならなかったのだ。
昨日風呂湧かそうと思ったら着火しなくてね。
遂に風呂釜が逝かれたみたいな。
ガス屋に見て貰ったけどメーカーじゃないと判らないと言うので、連絡してもらった。
そしたら連絡が来て機種が古すぎて修理できないと\(^o^)/
ガス屋に機種交換の見積連絡したった。

当座を凌ぐのに15リッターのポリバケツ買ってきた。
これに湯沸かし器でお湯入れて手桶で描けて汗流そうかと。
うちシャワー無いからね。
もっともシャワー有っても風呂釜死んでるから使えないだろうけど。
追い炊き付き給湯器とか良いけど高いからなぁ。
ひとまず早く復帰してほしいわ。

明日はまたおでかけ。
先週買ったトレッキングシューズの初装着ですわ。

さらに暑い [2016年07月18日(月)22時00分]

今日は晴れ。
昨日の天気予報だと雨の確率高かったのに(^^;
ほいでもって滅茶苦茶暑い。

今日は朝6時に起きて支度して出発。
昨日の教訓で今日は下道使って移動。
北富士演習場へ8時半頃到着しました。
陽射しは強いけど風が涼しい。
鳥はあんまり居なかったけど。
ムクドリが朝の食事巡回に来てた。

ファイル 2391-1.jpg
例によってまたホオアカばかりでたまにアオジとホオジロ。
ウグイスは鳴いてるけど大抵は葉陰ですわ。
そのうち友人がカッコウを発見したのね。
どうにか儂もカッコウ撮れましたわ。
まだ若いのか鳴き方が声かすれてた(^^;

その後演習場内を暫く散策。
ホオアカとアオジ、ホオジロはそこら中に居た。
道に居て車が近づくと飛び立つのが居たけど、多分ヒバリだと思う。
ノビタキとヨシキリは見かけ無かった。
そう言えばコムクドリも見てない。

お昼過ぎたので一旦離脱。
道の駅富士吉田に寄って休憩。
ここでジャンクフードでも食べるかと思ったら滅茶混みでした。
友人が帽子買うと言うのでモンベルのショップへ。
吊られて儂もトレッキングシューズを買ってしまった。
靴下セットで本格的なトレッキングシューズなの。
お値段もそこそこ良い値段しましたわ。

ファイル 2391-2.jpg
お昼も道の駅で済まそうと思ったけど滅茶混んでた。
富士吉田市内に出て国道沿いにあったホームラン軒ってとこへ。
ここで長浜ラーメンを頂きました。
予想したよりもきっちり長浜ラーメンだったw
店長ちょっと如何にもな感じだけど味は良いわ。

ファイル 2391-3.jpg
このあと西湖野鳥の森公園へ。
夏に行くのは初めてかも知れない。
最初はやはり殆ど鳥が居なかったのだけどそのうちわんさかと。
まずヤマガラが来だしたのだけど、親子で来てたのね。
幼鳥が木陰で待ってて、親が餌をせっせと運んで給餌してる。
鳥の世界も親は大変なのですな。

ファイル 2391-4.jpg
オオルリの幼鳥も来た。
最初水浴びしてたみたいなのだけど撮れず。
その後枝の間から見えて居たのをなんとか撮影。
他にセンダイムシクイも来てたのだけどちょこまか動いてなかなか撮らせてくれない(^^;
キビタキの幼鳥も来てましたよ。

ファイル 2391-5.jpg
17時位に野鳥の森を離脱。
西湖から河口湖湖畔経由して移動。
富士吉田のマクドでお茶休憩。
今やってるアメリカンなんとかを頂きました。
その後は下道で篭坂峠経由で帰投。

また東名が事故と言う一報が入ったのでフジスピードウエイの前の道を経由して小山町内へ。
移動してる最中に事故は解消したらしく、246号の渋滞の情報もきえてた。
生土からR246に戻って移動したけど、普段の混み具合に戻ってた。
友人宅には19時ちょいに着く。
それから自宅に戻って夕飯くって風呂湧かして。

結局三日間ともに野鳥撮影に出たわ。
充実しましたよ。

猛暑 [2016年07月17日(日)22時32分]

今日は晴れ。
滅茶気温上がって暑い。
今日から預けることにして良かったわ。

朝は普通に起きて食事と家事。
朝は昨日買った流水麺の冷やし中華を頂きました。
母上も全部食べてくれた。
それから着替えさせておでかけ。
センターに届けて看護師と相談。
リハパンが足らないので後から足さないとあかんのと、歯ブラシ忘れたので新しいの買って持って行くくらい。

それから友人の所に行って拾ってからおでかけ。
久しぶりに東名を使って移動。
そしたら御殿場出口で6kmも渋滞(^^;
皆御殿場アウトレットモールに行く人ばかりですわ。
須走までも混んでて結局目的地には12時過ぎでした。

今日は河口湖フィールドセンターで探鳥。
ここへ来たのは2ヶ月以上前ですからね。
昼飯はパンで済ませてひたすら鳥待ち。
流石にここら辺は涼しかった。
もう一人バーダーさんが居ました。

ファイル 2390-1.jpg
最初はヒガラがぽつぽつ来るくらい。
キビタキとかセンダイムシクイは近くで鳴いてるんだけど来ない。
更に森の中ではクロツグミが何羽か鳴いてる。
けれど水場にはなんも来ない(^^;
そんな待ち状態が暫く続いて、そのうち幼鳥がちらほら。

ファイル 2390-2.jpg
キビタキの幼鳥だけかと思ったら違うのも混じってた。
ただ幼鳥だとなかなか区別付かないのよね。
オオルリの雄の幼鳥は青い所があるので判るのだけど。
種類的にはオオルリの幼鳥とコルリの幼鳥が来てたみたい。
幼鳥以外だとホオジロとかキセキレイとか。
一度センダイムシクイが来たのだけど、コガラに追い払われてしまった。

ファイル 2390-3.jpg
17時に閉園になるのだけど、ぎりぎり16時半過ぎになってクロツグミの軍団が来たw
クロツグミの幼鳥が現れて、さらに親の雄も。
親の雄は二羽来てたわ。
暗くなってて、しかも丁度虫網もった子供が来てしまって邪魔されたり。
クロツグミは人が帰る時間知ってるのかも知れない。
ぎりぎりまで撮ってから離脱(^^;

ファイル 2390-4.jpg
帰りは下道で移動したのだけど、まず山中湖に出るまでえらい渋滞してた。
そこから篭坂峠を下りて須走からR246へ。
東名で事故があってR246も大渋滞。
トンネル手前で小山町に出て、そこから足柄峠越えしました。
地元に着いたのはもう19時半回ってた。

ファイル 2390-5.jpg
昼飯食べてないので夕飯食おうと言うことでやよい軒へ。
儂はチキン南蛮定食を頂きました。
これで三種類目ですな。
これも中々美味しかったですよ。
タルタルソースを自分で調合すると言うw

それから友人を下ろして、開成のコインランドリーへ。
洗濯物を乾燥機にかけて一旦家に戻って荷物下ろしてもう一度コインランドリーへ。
これで丁度15分位経過するのでちょっと待って回収。
家に戻って風呂湧かして一段落。
母上の夕飯用意しないで済むのが結構楽でした。

明日はまた早く起きて移動w
問題は起きれるかどうかな。