記事一覧

七沢と早戸川 [2017年12月02日(土)21時19分]

今日は曇りのち晴れ。
朝から寒くていよいよ冬って感じ。
こんな寒い日なのにおでかけ。

ファイル 2893-1.jpg
今日の富士山。
一応一部が見えてたから写真撮ったと言う感じ。
ほとんど雲に隠れて見えてない。
富士山もこんな状態だったし、丹沢方面雲かぶってたので天気悪いかと思ってた。
確かにお昼前まであんまり良い天気じゃなかったのだけど、それでも晴れたわ。

朝起きたのが7時頃。
寒くて起きられなかった。
色々支度して出掛けたのが9時頃。
友人を拾って一路氏自然保全センターへ。
センターに着いたのが10時頃でしたわ。

ファイル 2893-2.jpg
センターに着いたら駐車場が一杯!
実は隣のリハビリセンターの池にトモエガモが出たと言う情報を流してしまった人が居るのね。
おかげで池の周りにバーダーが集結してたw
ひとまず空きスペース見つけて儂らも参戦してきたよ。
一羽だけでしかも殆ど寝てた_(:3」∠)_

ファイル 2893-3.jpg
一通り取り終えてから今度はクロジポイントへ。
既に何人か先客がいて、クロジも雄雌両方出てきてた。
一応今季初のクロジになるかな。
来期春に柳沢峠で見れるかどうかですな。
渓谷の方ではルリビタキがさえずってたわ。
こちらも今季初。
着々と冬鳥を初見してますな。

13時半頃センターを離脱して早戸川へ。
釣り人が多かったり、クマタカが出てたりで混んでると聞いてた。
確かに車は一杯止まってたけど、スペースは空いてた。
遅く行ったので誰も居ないかと思ったら、結構まだバーダーが居ましたよ。
前期は金沢橋の手前で色々発見できたのだけど、今日は鳥の気配があまりしない。
橋の手前でカヤクグリを見掛けたくらい。

ファイル 2893-4.jpg
その後橋わたって先へ。
そっちの方に人が集まっていて、そこでベニマシコ発見。
雄雌両方写真に撮れましたよ。
更にその先でカヤクグリも撮れた。
他にジョウビタキとエナガ。
最後にヤマセミも遠かったけどなんとか撮れた。
今日は割合大漁でしたわ。

17時になるともう真っ暗なのね。
戻る途中で対岸に何か居たのだけど暗くて見えない。
友人は双眼鏡で見てオシドリだと判別してた。
この明度で見えるんかいw
帰りは宮ヶ瀬のイルミネーションが始まってて混み出すところだった。
県道63号から東名側道に出て桜坂の手前でR246に出て善波抜けて。
名古木から県道71号に出て、グリーンテクノ中井を抜けて田島へ。
裏道通って中里から巡礼街道に出るルート。

ファイル 2893-5.jpg
夕飯はバッテンラーメンで。
辛ニラ味噌ラーメンを頂きました。
味噌と言いつつ味噌豚骨ですな。
麺も細麺で、固さ指定も出来ると言う。
いわゆる豚骨九州ラーメンを食べられる店が増えてうれしい限り。

帰りに新しくできたヤマダ電機に寄って見た。
フロア広くて良いけど、まあヤマダ電機ですな。
ひとまず買い物はせずに離脱。
友人を家に降ろして、小田百へ。
閉店時間近かったので買い物だけして更に別のコインランドリーへ。
家に着いたのが21時回ってましたわ。

今日はなんだかんだと色々撮れたので上々。
写真の整理が大変だけど。

風邪ひいた [2017年11月26日(日)21時55分]

今日も晴れ。
今日は少し気温が緩んで昨日ほど寒くない。
ちょっと昨日から風邪気味ですわ。

ファイル 2887-1.jpg
今日の富士山。
今日も雲もなく綺麗に見えてた。
このところ富士山見える日が続いていて良い感じ。
手前の街路樹も葉っぱが減ってきてる。
あともうちょっとで完全に葉が落ちるね。

ファイル 2887-2.jpg
そういえば昨日食べたやつ。
カービーマンですよ。
中身はトマト系のミネストローネとかそういうやつ。
ピザとかそっち系じゃないのね。
中身も美味しいし可愛いので良いかもw

ファイル 2887-3.jpg
それから昨日のからよしのトッピング。
スタミナ漬けだけならともかく塩からまでw
しかも入れ物までなんだかそっくりなんだよね。
からやまの名前をうろ覚えなら絶対間違える。
これは訴訟おこされても仕方ないなと思った。

午前中は洗濯しつつうだうだ。
朝は普通に起きたのだけど、だるくて。
熱があるかと言うとそうでもない。
ひとまず洗濯だけすませて、横になってた。
11時頃荷移動開始。
まずはケイヨーデーツーでペットシートとかゲット。
それからお昼。

ファイル 2887-4.jpg
昼飯は丸亀製麺で野菜あげだしぶっかけうどん。
これに天ぷらを足したのでちょっと食い過ぎ感。
ここの掻き揚げ大きくて美味しいのよね。
野菜揚げ出しの方はちょっと油っこかったかな。
と言うか油+油はやばかったw

その後会社に行ってちょっとお仕事。
と言うかお腹くだってトイレ駆け込み!
今さっき喰った油の所為じゃないと思うけど。
少し仕事したけどなんか体調が今一。
小田百に行って乾燥機かけてから帰宅。

家に戻ると母上がちょっと粗相していて。
それの掃除でまた体力消耗。
終わってから熱出てきたので横になった。
起きたら20時近く。
それから夕飯。
お腹に良いように煮物にしましたよ。

ご飯たべてまた横になって。
熱計ったらでてなかったので風呂入って。
まだ早いけどもう寝よう。
体調もどってから色々やった方が良い。
ちょっと体力落ちてるかな。

結局今日はまったりして何もしなかった。
たまにはそんな日も良いけど。

西湖野鳥の森 [2017年11月25日(土)22時10分]

今日は晴れ。
気温はそんなに上がらず寒かった。
更に気温の低い地方へおでかけしました。

ファイル 2886-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲もなく霞もなくてすっくりくっきり。
積もった雪がいかにも寒そうなたたずまい。
もう完全に定着した感じですかね。
風で飛ばされても直ぐに補給される感じ。

いつも通りに起きてお出かけ準備。
8時半頃に友人を乗せて出発。
今日はまた西の方へ移動。
西湖野鳥の森に行ってみた。
大体10時頃に目的地に到着。
ここへ来るの1年ぶりくらいかいら。
普段来てもあんまり鳥居ないのでスルーしてたのですが。
管理人が替わっていて色々変わってた。

前から見てみたいと思ってたイスカと言う鳥が出ると言う話。
情報を友人が仕入れたのでものは試しと来てみたのでした。
大体そう言う時は出会えない事が多いのですよ。
今回もドボンかなと思ってたのね。
到着してみると既に何人かバーダーさんが居ました。
中にお知り合いもいて情報聞いたり。
どうやらまだ来てないみたいでした。

ファイル 2886-2.jpg
少し駄弁ったりしてうだうだしてたら現れましたよ。
最初は一羽だけだったのだけど、直ぐに群でやってきた。
雄雌混在で10羽近く居たかも知れない。
なかなか警戒心が強く木の上の方で枝かぶりばかりですが。
それでも何度か水場に降りてきて、何枚か撮れましたわ。

ファイル 2886-3.jpg
合間にマヒワも来ました。
マヒワも木のてっぺんに群れで集まるのでイスカと区別つけるの大変。
特にイスカの雌は黄緑っぽく見えるので、くちばし見て確認する感じ。
マヒワも割と撮れなかったのだけど先週と今週でばっちりですわ。
似た種類のカワラヒワは地元でも見掛けるんだけどね。

ファイル 2886-4.jpg
しばらくするとアトリもやってきた。
イスカとアトリは近い種類で、イスカはくちばしがなければ赤いアトリって感じですわ。
イスカの群が飛んでるところはまんまアトリの群だったし。
飛んでる時の鳴き声も似てるのよね

この他にいつものシジュウカラやヤマガラも来てましたよ。
あとは何故かキジバトw
一度イスカが水場に降りようとしたらキジバトに追い払われてた。
キジバト以外に意地悪なのよね。
なんだかんだと16時位までねばってましたよ。

離脱して途中でマクド。
昼飯はパンをかじったくらいだったので。
マクドでデラックスBBQビーフセットを頂き増した。
サイドメニューはまたミネストローネ。
美味しかったけど、途中で真ん中のバンズが抜けてしまったw

ファイル 2886-5.jpg
今日は帰りもそれほど混まずに順調に帰投。
地元に戻ってからからやまのパクリの店と言うのに行ってみた。
からよしって店で油淋鶏定食を頂きました。
たしかにかややまとそっくりで、何より烏賊の塩辛とスタミナ漬けがもう言い逃れできない状態w
ご飯の量的にはこっちの方が丁度良かったかな。

それから友人を降ろして小田百。
買い物しつつ乾燥機かけ。
家に戻ったのが20時半頃でした。
家に戻ったら部屋が荒らされてた(笑)
認知症の母上に理由聞いても判るはずもなく、それから緊急部屋掃除。
慣れてきたけどやはりこれはきついわ。

まあ今日は珍しい鳥が撮れたので結果オーライかしらね。
ちょっと寒くて風邪ぶりかえし気味だけど。

雨どん [2017年11月23日(木)21時50分]

高は雨のち曇り。
午前中一時的に青空も見えたんだけどね。
午後はどんよりでしたわ。

ファイル 2884-1.jpg
今日の富士山。
お昼前に奇跡的に富士山見えました。
丁度雲の切れ間で青空と一緒に。
見事なまでに真っ白ですね。
この雨で富士山は雪積もったみたいで。
次に見える時は真っ白富士山ですな。

今日は旗日なのでヘルパーさんは来ない日。
頼むこともできるんだけど、一応そういうことにしてるのね。
割合すんなり用意できて間に合ったわ。
期限が悪いとぐずって大変なのよ。
母上おくりだしてから三択三昧ですよ。
一応ワイシャツも3日分洗ってしまったわ。

ファイル 2884-2.jpg
お昼前に移動して買い物とか。
まずは幸楽苑でお昼ご飯。
スキ家あたりにしようかとも思ったけど結局ラーメンヾ(๑╹◡╹)ノ"
味噌野菜ラーメンに餃子と言う今までにない組合せですわ。
ここの餃子割と好き。

飯食ってからケイヨーデーツーへ行って猫餌。
竜之介に食べさせてる治療用の高いのが無くなってた。
似たようなのがあったのでそれをチョイス。
なんか本当ケイヨーデーツーは品揃え悪くなってきてる気がする。
もう何でもかんでもamazonにしちゃおうかね。

その後は事務所に出てちょっと工事w
地下の駐車場にも防犯センサーライトを付けました。
たまに高校生とかたむろす事があるので見てるぞってアピール。
例によって昼間でも点灯してしまうのだけど。
昼夜センサー絞りきれば大丈夫かな。
ちょっと調整してみよう。

事務所でちょっと仕事してから夕方早めに引き上げ。
そのあと地元の床屋に行って散髪。
大分伸びてきたので。
このところの寒いので躊躇してたけど、もっと寒くなってからだと辛いし。
今日は床屋さん家族総出で仕事してましたわ。
平日の方が混むのかな。

さっぱりしたけどやはり寒い。
しばらくしたら慣れるだろうけど。

北冨士演習場 [2017年11月19日(日)21時33分]

今日は晴れ。
けれど滅茶寒い。
下界でも気温10℃ちょっと。

ファイル 2880-1.jpg
今日の富士山。
今日は本当雲もなくくっきり。
しかもこの寒さで富士山の雪も本格化。
麓まですっぽりと雪化粧ですよ。
これから半年は真っ白な富士山ですな。
あと手前の街路樹も枯れてきて向こう側が見える。

そんな今日は北冨士演習場へ行ってみた。
ミヤマホオジロが出たと言う話があったので。
まあ行って出会えるとは思わないけど。
冬の北冨士演習場って行ったことないなと。
8時半頃出て10時ちょっとに到着。

水場に行ってみたら一組既に居たよ。
お昼頃に帰って行かれました。
雨の後みたいなので鳥は来ないかなと思ったけど、ぼちぼち来てた。
最初はヤマガラとかヒガラ、シジュウカラ。
ホオジロ系の地鳴きも聞こえるのだけどなかなか出てこないし。
上空をアトリの群れが旋回してたけどこれもなかなか降りてこない。
結構警戒心が強くてレンズ向けると直ぐに飛び立ってしまったりでなかなか撮れません。

ファイル 2880-2.jpg
そのうちマヒワがやって来ましたよ。
実はなかなか綺麗にマヒワの写真を撮ったことがないのね。
他の場所でも見掛けて撮ってるけど、日陰だったりで綺麗な色に見えないのよ。
今日は日光が良い感じに当たって綺麗でした。
さらに枝のてっぺんで青い空をバックに!
今日の最大の収穫ですね。

ファイル 2880-3.jpg
ずっと地鳴きしてたホオジロも出てきた。
残念ながらやはりミヤマホオジロではなかったですな。
ここはホオアカが多いのだけど、この季節は渡ってしまったかな。
地鳴きからするともっと沢山居そうなんですが。
このホオジロも直ぐに飛び立ってしまったし。
やはり人間を警戒してるのですかね。

ファイル 2880-4.jpg
午後になてエナガの群れがやってきた。
ここでエナガを見るのは実は始めてかも知れない。
さらにその後群れでコガラがやってきました。
エナガもコガラも羽毛の状態が良くて綺麗でしたよ。
あんまり珍しいのは撮れなかったけど、色々な種類が撮れました。

このほかにアトリとツグミも撮れた。
ツグミはこの冬初ですねぇ。
ヒタキの声が聞こえてたけど姿は見ず。
途中で様子見に来たバーダーさんの話だとウソも居たらしいけどこれも見えず。
友人はアオゲラを林の中で撮ってた。

16時頃に離脱して移動。
一旦道の駅に行ってモンベルで色々品定め。
今日はひとまず買い物はしなかった。
それから帰投開始。
246が生土の先で少し混んでましたが、それでもまあスムーズな方でしたよ。
地元には18時頃に入った。

ファイル 2880-5.jpg
昼飯と言うか夕飯を食べに日照亭。
儂は普段から行ってるけど、友人はいったことないと言うので。
オーダーはもちろん何時ものラーメン特濃にワンタントッピング。
お昼がカレーパンだけだったので滅茶美味しかった。
やはりここのラーメンは美味しい。

友人を家まで届けて、それから小田百で乾燥機かけ。
日照亭でラーメン食べてしまったので母上の夕飯をゲット。
更にHACに行って風邪薬補充。
流石に今日の寒さで少しぶり返した感じなので。
家に戻ってからハイボールで一杯。
一日があっと言う間でしたわ。

今年は寒くなるの本当早い。
身体が付いていってないですわ。