今日は晴れ。
一日良い天気。
と言うわけでおでかけ。
午前中は自治会の美化作業で一仕事。
普段力仕事しないから大変ですわ。
春は用水路の掃除とかになりますのよ。
田んぼに水引く前に川の掃除ね。
U字溝とか引いてないので、スコップで土手削ったりとか結構作業があるし。
ちょっと腰をやったかも…
作業終わってから友人とおでかけ。
花見に行くべと言うことに。
本当は下田の方に行く話だったのだけど、それなら朝一で行かねばならんし。
予定を変更して鎌倉方面へ。
そしてこの予定もまた変わるのであったw
そもそも車で移動する時点で負けw
江ノ島海岸の東駐車場に車停めてあとは徒歩です。
電線の地下化も進んでてなんとも日本らしからぬ風景。
やはりマイアミとかそこらへんを意識してるのかしらね。
これもう少し後の季節だともっとそれっぽいかも。
海岸には結構烏とかいっぱいいたわ。
あと鳶がぴ~ひょろぴ~ひょろ。
結構低空を飛んでて人の食い物とかねらってたわw
犬を連れて散歩に来てる人も多くて、いかにもな感じ。
若いのがローラーボードで技を競ってたりしましたねぇ。
そしてまずは江ノ島へ上陸。
江ノ島に行くとか何年ぶりだろう…
友人は行ったことないと言っておりました。
ちなみに行った時はまだ潮が満ちて無くて砂浜伝いに陸続きになってましたわ。
江ノ島とか烏帽子岩とか島のイメージとまたちょっと違うよね。
まずは神社の参拝。
境内に桜があったよ(゚∀゚)
一応お花見に行くと言うノルマは達成(ノルマ?
メジロが結構沢山来ていて一生懸命蜜をつっておりましたわ。
なんとも春らしい景色を堪能しましたよ。
ちなみに登りは有料エスカレーターを使ったですわ(^^;
階段昇っても充分だったけど、取りあえず体験。
輪っかをくぐると罪と汚れが落ちるってのも。
罪と汚れが落ちたら何も残らないじゃんとか言われた。
どういう人間だよ儂は。
銭洗白竜王と言うところではお賽銭をスローして賽銭箱に入れると言うなんとも射幸心を煽る仕掛けが(^^;
と言うか填まりかけたw
穢れ落ちてないじゃん(;´Д`)
そう言えば島のそこら中に猫が居た。
飼い猫じゃなくて野良だと思うのだけど、毛並みがうちの猫より良いw
しかも大体は人に慣れていてもふり放題!!
観光客とか島の住人に餌もらったりで慣れてるんだろうね。
ぬこ好きにはたまらん島ですわw
灯台展望台まで登ってみたよ。
上まで行くエレベーターがなんともでっかいのね。
島の天辺のさらに塔の最上階となれば景色も最高になるってもんです。
硝子が結構汚れてたしで、屋外展望台にも行ってみた。
外に出たらかなりの風でしたわ。
もっともここだと普段から風が強そう。
霞んでいて遠くまでは見えなかった。
あと富士山が見えなかったのは残念。
外階段で下りると言うコースもあってこっちも。
風もちょっとあったので割と恐かったかも(^^;
そう言えば友人はインド人にシャッター押すのを頼まれてた。
結構外国人も来てたみたいだし。
見事に観光地ですな。
遅くなったけど麓の参道の店でお昼。
生しらす丼ってのを食べて見たかったのだけど、売り切れだと。
そういうのは店の前に出しておけよ!
仕方ないのでしらすかき揚げ丼ってのを食べて見た。
油が多くてちょっともたれた…
しらす釜揚げ丼にしておけば良かったかな。
しかし生しらすが食べられなかったのが惜しい><
本当はこのあと長谷寺とか行ってみるかと言ってたのですが。
結局新江ノ島水族館になりました(^^;
改装してからは初めてになりますな。
小学生の頃に遠足かなにかで前の江ノ島水族館に来た記憶はあるのだけど。
デンキウナギで発電する展示とかを覚えてるよ。
イルカショーも見れたし、展示も堪能しましたわ。
大きい水槽の展示はやはり圧巻ですな。
けどもこれは金沢シーパラの方が凄かったかな。
あっちは3階分だし、水中エスカレーターもあったし。
海月の展示が充実していて個人的には大満足です(゚∀゚)
噂通り結構カップルも多かったけど、やはりメインは親子連れ。
若い男同士やら女同士やらも結構居たわ。
と言うか女の子の集団が結構居たよ。
施設の広さは多分沼津港の水族館に次いで狭い。
けどなかなかに巧く展示していて飽きないと言うか。
昔は国道の北側に本体があったんですけどね。
離脱は17時位。
江ノ島からなので友人を途中で下ろしても18時半には帰宅しましたわ。
駐車場代が2000円かかったけど複数人だと電車賃ととんとん位かね。
これで県内は野毛山くらいかな。
と言うか鎌倉はまた何時かリベンジですな(;´Д`)
美化作業に加えて江ノ島移動で結構歩いたのでばてた。
やはり普段から歩かないとだめだねぇ…