記事一覧

鳥の撮影 [2025年11月02日(日)19時14分]

今日は晴れ。
朝は寒かったけど日中は結構良い天気。
そして今日は鳥を撮りに。

ファイル 5786-1.jpg
今日の富士山。
背景が少し曇り空で白っぽい。
富士山に雪が被るとコントラストがw
でもまだ地肌見えてるし見えてますね。
雪の範囲が少し上にずれたかな。

朝飯をコンビニで買いつつ、地元の川の河口へ。
珍しい鳥が出てると言うので行ってみるも発見出来ず。
他のバーダーからはもう抜けたとの話。
しばらく散策してみたけど見つからず。
と言うわけで早々に離脱しました。

それから日向林道へ。
地元にもジョウビタキ来てるからここも胴だろうかと。
メジロとかシジュウカラは居るものの、冬鳥の姿は見えず。
そしてここで重大な事が発覚!
なんとカメラの電池持って来忘れてたw
予備に入れてた電池も放電状態でした。
どっちみち鳥が出なかったのですが。
一旦家に戻って電池を取りに。
そしたら充電も完全じゃなかった(T_T)

ファイル 5786-2.jpg
途中パンチョでお昼。
カレーナポリタンを頂きました。
結構野菜もいっぱい入っててこれはこれで良いかも。
他にも変わり種があるから今度チャレンジしてみようかしら。

そしてまた朝言った場所へ。
目的の鳥が実はまだいたということで。
行ってみて直ぐ見つかりました。
天然記念物のコクガン。
他にもマガンが三羽ほど居ましたよ。
河川敷のグラウンドではタヒバリ。
上流からオオタカが飛んでいくのも見れました。
いっぱい撮れたんだけど流石に電池切れた。

ファイル 5786-4.jpg
夕飯は直ぐ近くのスシローで。
ズワイガニとかサンマを頂きましたよ。
あと珍しく寿司以外も
キムチ納豆ラーメンと言うのを頂きました。
実にサイズなので丁度いい感じ。

その後はドラッグストアに寄って友人下ろして帰宅。
18時版頃帰宅出来ました。
流石にバテたので早く寝る。