記事一覧

曇り [2015年02月20日(金)21時42分]

今日は晴れ後曇り。
午後はもうどんよりですわ。
気温は割合高い方だったのだけど日が出ないと寒く感じる。

ファイル 1877-1.jpg
今日コンビニに行ったらすた丼が出てたw
名前は聞くけど食べに行ったことがない店ですわ。
試しに買って見たよ。
そしたらお店のおばちゃんがクロレッツのタブのサンプルをくれた。
ニンニクが相当入ってるからと言う。

サークルKはたまに企画でコラボ弁当やるよね。
前にはマジスパ弁当やったし。
あれは常設化してほしかった。
と言うかマジスパ弁当あったら週一で食べるかも知れないw
スパイスの入手とかの問題もあるのかなぁ…

ファイル 1877-2.jpg
で食べて見た。
見た目は普通の牛丼っぽいんですが。
食べてる時は、塩味かな~くらいだったのですが。
あとからニンニク効果w
夕方までニンニク臭かった(笑)
でも美味しかったわ。
近くだと座間にあるから今度行ってみるかな。

昨日のニュースでSONYがピュアオーディオなMicroSDカード出したみたいで。
ついにSONYも行くところまで行ったか状態w
ちょっと前に1m10万円のEtherケーブルが発表されてましたしね。
で昨日の夜に友人とチャットでも話題になったのですよ。
しかしその人はハード屋さんで視点が違ってたのね。

SDカードに使われるフラッシュメモリーは、その構造から読み書きの時に一気に電気を食うのだそうです。
不揮発性メモリーなのでそれはなとなく理解できる。
この読み書きの時だけ電気を食うのが曲者で、待機時と動作時の消費電流の差が激しい。
高速に電流が流れたり切れたりを繰り返すことになって、それはつまりノイズになると言うこと。
SONYの言ってるノイズはこのことではないかと言う話でした。

ポータブルオーディオ機器だとリチウム電池とかで駆動している。
電池は内部抵抗と言うのがあって、電流を流すと少し電圧が下がる動きをするのね。
リチウムイオン電池は内部抵抗は低い方だけど0じゃない。
SDカードの読み出しでオンオフが起きると多少なりとも電圧効果で波つまり電源にノイズが乗る。
勿論フィルターが入ってるけど、筐体の小ささであまり大きい回路は入れられないんじゃないか。
そして出力アンプにこの電圧の波が乗ると、音にもノイズが乗る事になるのじゃないかと。

理屈としてはなんちゃってオカルト程酷くはないんじゃないかな。
少なくとも科学的説明は付きそうなアプローチではあるのかなと思うのでした。
とは言っても今まで聴いてきたiPodとかiPhoneで気になった事無いからなぁ。
自分の耳だとまずこの影響って聞こえないんじゃないかと思う。
やはりピュアオーディオの世界は次元が違うなぁと(笑)

暫く良くなってたと思った肋骨なんだけど、また痛くなってきた。
治るまでかなり時間かかるのかなぁ…