記事一覧

体育の日 [2010年10月11日(月)20時29分]

今日は晴れ。
快晴とまでは行かないけどかなり良い天気。
んでもって友人と約束してたのでおでかけ。

鳥の写真を撮るのが好きな人なので、いっぺん富士花鳥園に行ってみるかと言う話になりまして。
東名を富士I.C.まで西行きであります。
沼津までは順調だったのだけど、愛鷹P.A.付近で渋滞。
ちなみに沼津I.C.も出口渋滞してましたわ。
やはり行楽シーズンですかの。

富士I.C.は取引先が富士市にある事もあって何度か利用してるのだけど、西富士道路は初めて(゚∀゚)
しかしあっと言う間に終わるのね、この道路(;´Д`)
無料化社会実験で料金取られなかったけど。
あとは富士宮市を通ってひたすら139号線を北上。
自宅から2時間ほどで到着しました(゚∀゚)

ファイル 284-1.jpg
入口入って直ぐにフクロウがお出迎え(゚∀゚)
友人はカワセミラブな人なので、カワセミが居ればベストなんですがw
色々なフクロウが居て感動ですわ。
でもって奴ら殆ど夜行性じゃないですか、やはり。
奴らの半分近くは寝てたw


ファイル 284-2.jpg
到着したのが11時過ぎで、11時半からバードショーがあると言うので急いで会場へ。
既に始まっていて途中から観る形になりましたが、いやいやなかなか。
ノスリとハヤブサの飛行ショーですわ。
ノスリの低空飛行も凄かったけど、ハヤブサやっぱすげ~
猛禽類はやっぱ恰好良いですな。

バードショーが終わってから、餌やりとか。
バードショーの隣に池があって、合鴨や瘤白鳥や黒鳥が居るのよ。
鯉も居て、鳥と鯉で餌の奪い合いw
鳥の方が頭良いので殆ど鳥さんが食べてしまいますがw
良く考えたらこの池の鳥質って別に飼われてる別けじゃないよな(;´Д`)
季節によっては居ないってこと?

さらにエミュー牧場ってのがあって、ここでも餌やり。
取って付きのコップに餌が入っていて、コップで餌やりするのね。
最初判らなかったよ(;´Д`)
すげ~勢いで食いつきやがる(^^;
直ぐに終わってしまったのだけど、おっかけてくるw
エミューも結構でっかいので迫力あるわ。
それと鳴き声が結構おっかね~w


ファイル 284-3.jpg
それから、温室の方へ戻ってロリキート類の小屋へ。
ここでも餌やりOK。
餌もってったら、結構手にのっかってくるのね(゚∀゚)
一匹ベニインコがなついてきて、餌おわってからも手に乗ってきたり。
左手→肩→右手ってもそもそ移動しやがる(゚∀゚)
すげ~~~可愛い(゚∀゚)
耳元でさえずりされるとこそばゆい(゚∀゚)
これ、結構病みつきになるわw
足って皮だけで冷たい感じしてたけど、あったけーのな。


ファイル 284-4.jpg
そんなこんなで昼飯時。
温室の中に売店があって、そこで焼きそば頂きました。
当然富士宮やきそば!!
どこら辺が違うのかは判らなかったw
大盛り頼んだら結構量があってお腹いっぱいになったよ。


ファイル 284-5.jpg
一通りみてまわったし、午後1時ちょいくらいに花鳥園を離脱。
途中白糸の滝があったのでそこに寄ってみた。
西日になっていて、音止の滝で綺麗な虹が出てた。
白糸の滝でも虹が出ていてなかなかでした。
結構観光客多く手混んでた。

帰り際に音止の滝の近くのカフェでソフトクリーム。
そこらとぐろ巻いたソフトクリームじゃなくて、ジェラートっぽくでっかいコーンに入ってました。
写真とっとけばよかったな。
滝を長めながらソフトクリームを頂くとか凄い贅沢(゚∀゚)
イワナの塩焼きとか、烏賊焼きとかもあってちょっと喰いたくなったけw
観光地のこういう食い物ってどうして美味しく見えるのでしょうw

帰りは県道72号から国道469号へ出て御殿場まで。
そこから246号で帰投。
行きは高速帰りは一般と言う何時ものパターンであります(゚∀゚)
でもって時間は実は変わらなかった(^^;
今日はなかなか堪能しましたよ。

小田原に帰ってからガソリン給油。
メール会員カードをもらって、特売日に入れるとリッターあたり5円引きとかのサービスがあるの。
でもって今日は特売日最終日だったので。
値段があがると言うインサイダー情報(笑)もいっしょに来てたし。

そう言えば、花鳥園のとなりがパラグライダーの教習所みたいな所の様でした。
パラグライダーやってる人がいっぱい居たよ。
結構高いところまで上がってたから、あのあたりは上昇気流があるんですかね。
知り合いにパラグライダーやってる人が居て色々話は聞いてましたが。
やりたいかと言うとちょっと微妙だけど(^^;
あとドッグランの施設が幾つかあったな。
富士宮で流行ってるのかしらね…

さて原稿(゚∀゚)
構想は練ったのであとは作画してゆくだけなんだけどねぇ…

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
削除キー